

kulona *・
36℃台だった下の子が、朝ストーブ点けたりちょっと暖かめな服を着せるようになってから37℃あります☺️
保育園は体温に制限あるので、大丈夫かなーってなりますよね💦
保育園には薄手のロンT着せてます!

Rei
少し動いた後や厚着してると、普段より体温高いです👶🏻
保育園に出す書類などに、平熱を書く欄があると思うのでそこに平熱高めと書いておくのもありと思いますよ☺️
保育士してますが、平熱高い子は何人かいるので様子見ながら対応してます☺️
kulona *・
36℃台だった下の子が、朝ストーブ点けたりちょっと暖かめな服を着せるようになってから37℃あります☺️
保育園は体温に制限あるので、大丈夫かなーってなりますよね💦
保育園には薄手のロンT着せてます!
Rei
少し動いた後や厚着してると、普段より体温高いです👶🏻
保育園に出す書類などに、平熱を書く欄があると思うのでそこに平熱高めと書いておくのもありと思いますよ☺️
保育士してますが、平熱高い子は何人かいるので様子見ながら対応してます☺️
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月と1週間です。 この月齢の頃に、お座り、ハイハイ、つかまり立ちができなかった子いますか? いつ頃できるようになりましたか? 寝返り7ヶ月、寝返り返り8ヶ月、ずり這い9ヶ月で全体的に平均より遅めののんび…
生後10ヶ月 昨日保育園から帰ってきてお風呂に入り 晩ご飯前に夕寝をしました。 いつもなら起きるのに、ぐっすり眠っていて 疲れてるんかなーと思い晩御飯パスして朝まで寝かせました。 朝頭が熱いと思い測ると38.4℃ 今3…
生後10ヶ月で3回食です。 最近ごはんのときぐずることが増えて、そういうときは何か(スプーンなど)を持たせたら落ち着いて食べることが多いです。ごはんに集中してるよりも、持ってるものに集中して食べてる感じなんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント