※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産育休の書類提出について、保育の必要性は認定されますか?産休証明書と育休証明書の両方が必要です。

カテ違いだったらすみません。
子どもの保育園継続のために書類を提出する時期になりました。現在妊娠中で産休前に休職中のため、産休は産後に付与されることになるそうです。
そうなると産休は4月中旬頃まで、育休はそれ以降になります。
1人目の時は年度を跨いで産育休を取ることが無かったので不安なのですが、これで保育の必要性は認定されるのでしょうか?必要書類として、産休証明書と育休証明書の両方が必要になりますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

実際の産前産後の休みと保育園の妊娠出産枠の期間は違いますが、妊娠出産枠や育休枠がある自治体なら問題ないと思います🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    前文はどういう意味ですか?

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は産前産後はそれぞれ8週間ですが、保育園の産前産後(妊娠出産枠)は予定日の前後8週が属する月の初日から末日までです🙆‍♀️なので職場で取れる産前産後の期間とは異なります。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それと保育園の産後の終わりは実際に生まれた日から数えるので、予定日に生まれないと終わりの期間が1ヶ月早まる可能性もあります。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば予定日が2/18とすると保育園で妊娠出産枠になるのは私の住んでいる市では12/1〜、予定日に生まれれば終わりは4/30で5/1から育休枠、2/3に生まれれば3/31に終わり4/1からは育休枠に切り替わります😊職場で取れる産休育休の期間とはずれが生じます。

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    証明書があってもその日程とは異なってしまうんですか?
    一応、出産・育休は労働枠になるみたいです!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が住んでいる市では証明書とは別でした🙆‍♀️なのて1.2人目は実際の産休よりも早くから保育園に入園していますし、育休枠に切り替わるタイミングも違いました。証明書はあくまでも妊娠出産枠と育休枠になることを証明するだけで期間は関係なかったです。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体どの自治体もそうだと思いますが、一応確認したほうが良いと思います。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば育休が3年取れる職場だとしても自治体で下の子が1歳までに復帰しないと退園などと定めている所もあるので、育休期間に合わせるのではなく自治体で決められたルールが優先されると思います🤔

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね😳
    詳しくありがとうございます!✨

    • 11月29日