

ぱぴこ
どうして親御さんや彼氏さんのお父さんに言えないのですか??

抹茶大好き.。o○
どうして親に言えないのですか?
反対されてるのでしょうか?

びっちゃん
お母さんになるんですよね?
強くならないと!
まずはご自分のご両親に、そして相手のご両親にお話するところから頑張ってみてください。
彼氏さんの稼ぎだけでは足りないようならご両親へお願いもしなければいけないかもしれません。
早い方がいいです。
お腹に赤ちゃんがいるのに、絶望しかないなんてことないです。
彼氏さんと協力して、前を向いて頑張ってください(*^^*)

める
私、絶賛ニートです😆親にも猛反対されてます😆そんなことで絶望することないですよ!だってお腹に赤ちゃんいることが奇跡ですから❤️それを希望にしてください😌

退会ユーザー
まずは親御さんに報告しましょうよ。
お若いんでしょうか?彼氏ということは入籍もまだですよね?
いつまでも黙ってられることでもないですし、早め早めに報告するほうが心象いいですよ!

ゆずだいふく
赤ちゃんは出来てほしくなかったですか?
赤ちゃんはママに会いたくてゆかさんの元に来てくれたんだと思いますよ!
私はでき婚です。今1歳の娘がお腹に来てくれたと分かった時は両親は勿論、当時彼氏だった旦那のご両親にもご挨拶はまだでした。
偉そうな事は私からは言えません。ゆかさんが赤ちゃんを望まれてたなら、ご両親に話して彼氏さんのお父さんにもお話して周りの方に祝われながら赤ちゃんを産んで欲しいです。
私も半分想定外でした。順番は逆?になりましたが、旦那のご両親、私の両親に頭を下げ挨拶、妊娠、入籍の報告をしました。
色んな事が次々起こり混乱したんですよね、まずは深呼吸してそれから出来ることを考えましょう✨

ゆこrin5
大丈夫ですか?色々あって混乱されてるようですが…😔彼氏さんは何と言ってますか?
入籍する予定ですか?まずは彼氏さんとこれからの事をしっかり話し合って、方向性を決めてから彼氏さんと共にお互いの両親に報告、相談することが大切だと思います✋
色々不安ばかりでしょうが、赤ちゃんが来てくれたのも縁だと思います。大事にしてくださいね💕

☆Q☆
プロフィール見させてもらいましたが20歳過ぎてて妊娠なら早すぎることはないと思いますが、産むかどうか迷ってらっしゃるのですか💦?
いきなり仕事がなくなって混乱してるのかもしれませんが、絶望してる間にもお腹の中では赤ちゃんは育っているのですよ( ´・‿・`)
自分がどうしたいのか、相手はどうしたいのかきちんと話し合って早めに両親に言った方がいいですよ!

8282
厳しいですが、環境を整えないまま妊娠したのは自己責任です。
命は日々育っているので、産むのか産まないのか、誰と育てるのか、今は真剣に考えなければいけません。辛いです。
コメント