※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つばき
子育て・グッズ

チャイルドシートとベビーカーについて相談です。2台所有しており、中古を探しても難しい状況。退院時に必要で、33週の妊婦です。新品・中古のチャイルドシート2つとベビーカー1つ、または新品のトラベルシステムを検討中。トラベルシステムは重いと聞いています。新幹線と在来線を利用することもあります。

チャイルドシートとベビーカーについて質問です。
車必須の地域で2台所有しています。
正直、あまりお金をかけて上記を用意できません。中古を譲っていただけないかといろんな人に相談しましたが難しいです。退院時にチャイルドシートが必須です。ちなみに現在、33週です。
そこでですが、フリマサイトなどでチャイルドシート2つと新品もしくは中古のベビーカー1つを購入するのか新品のトラベルシステムなる物を購入するか悩んでいます。トラベルシステムはベビーカーが重いと聞いています。中古のトラベルシステムはなかなか無いようです。
情報として、年に2・3回新幹線と在来線を乗り継ぎ旦那の実家へ行きます。

コメント

ベビーラブ

チャイルドシートはなきゃダメですけど、
ベビーカーは必ずとゆうわけではないです

普段買い物とか車なら、なおさら必要ないかもと思います

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    買い物はほとんど車です。様々な状況を仮定して必要性をあらためてしっかり考えます。

    • 12月27日
SUN

ベビーカー……私も要る!と思って
譲ってもらいましたが
上の子、1度しか使わず玄関で
場所だけ取りました(笑)
チャイルドシートだけは必須ですが
警察署でのレンタルもあるはずですよ!

  • つばき

    つばき

    コメントありがとうございます。
    チャイルドシートが警察署で借りれるのは初めて知りました。
    まだまだ勉強が必要だと気づきました。

    • 12月27日
びっちゃん

ベビーカーは生まれてから考えてもいいと思いますよ!私は買いましたが、ほとんど使わず勿体無かったな〜と思ってます😅

あとチャイルドシートは一つではダメですか?うちも車2台ですが、一つですよー!
子どもを乗せるのは決まって大きい方の車なので、普段旦那には小さい方(元々私の車)を乗ってもらっています。

  • つばき

    つばき

    ベビーカーは焦らなくて良いのですね。
    子どもはどちらの車にも乗せる予定です。でも、乗せ方の相談をするのも1つだとわかりました。

    • 12月27日
あこ

ベビーカーは腰が座ってからの簡易的なバギーなら5千円で買えますよ。

チャイルドシートは命かかってるので、中古でもフリマでも説明書があればいいと思いますが、回転式とか拘らなければ1万円程で買えると思います。

  • つばき

    つばき

    お座り出来るようになってから考えるのも1つの手段ですね。ベビーカーの商品説明を見ると生後1ヶ月からって書いてあるので必要なのかなって思い込んでいたのもあります。
    チャイルドシート、中古なら説明書や付属品に気を付けて探してみます。

    • 12月27日
わわん

ジモティーやアッテのアプリで声をかけてみましたか?無料や格安で譲ってもらえたりしますよ。
私は、一台無料でもらいましたよ〜
安全協会の会員ならば、とりあえず警察のレンタルもありかもですね。
皆さんがおっしゃる通り、ベビーカーは無くても困らないのでゆっくり探されたら良いと思いますよ。

  • つばき

    つばき

    まったく知らない人とのやり取りが不安って言うのもありまして…でも挑戦しようかなと思います。

    • 12月27日
  • わわん

    わわん

    チャイルドシートを譲ってくださる方は、お子さんがいる方なので、そんな悪い方はあたりにくいかなとも思いますよ。ご主人がいる時に取引すると良いと思いますよ^ ^
    私は、ベビーゲートなどもとても親切な方から美品を貰えましたし、オススメですよ。

    • 12月27日
ハル

私も車必須の地域です!
平日はよく実家に帰りますし、旦那の休みには必ず娘とお出かけするので私と旦那の車2台ともチャイルドシート付いてます(ˊᗜˋ)
2台だとお金かかりますよね💦
私も悩んだのでリサイクルショップで1万円のを2つ買いました!
やはり2つ付けて正解だったなーと実感しています🙄

チャイルドシートが退院時無ければタクシーだと抱っこで大丈夫ですよ♪

ちなみにディズニーに行くのに合わせて、リサイクルショップのベビーカーを6000円で買いました!
その後天気が良い日が続いたので、公園のお散歩に最適でした٩(*´꒳`*)۶

  • つばき

    つばき

    リサイクルショップもありますね。探してみます。

    • 12月27日