![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の子供が夜中なかなか寝なくて、寝不足で辛いです。夫婦で大変で、寝不足のママさんはどう乗り切っていますか?
1歳3ヶ月になって、寝不足問題に直面してます。
新生児の頃からよく寝てよく食べてよく笑ってたまに泣くぐらいの育てやすいなーと思ってたんですが、ここ数ヶ月夜中々寝ない、朝どれだけ早く起きても夜遅い、、、
日付け変わるまで起きてる事もあります。
旦那さんはその影響で、寝かしつけに私がつきっきり、寝室から出ると余計寝ないので寝室でつきっきりその間に洗い物リビングの掃除などなどで朝も早いので睡眠時間2.3時間で私も寝てからお風呂入ったりして睡眠不足すぎてしんどいです。
夜何か遅くまで寝れないってなにか問題あるんでしょうか?
寝不足のママさんどうやって乗り切ってますか?
本当にしんどすぎて夫婦共々おかしくなりそうです。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
昼寝は1日何回して何時間寝てますか?
また朝は何時に起きてますか?
朝の起きる時間を決めて、毎日その時間に起こすと自ずと夜も早く寝るのかな?と思います。
![Elly🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Elly🔰
息子の場合は、寝る前に遊んだり、お昼寝から起きる時間が遅かったりすると、体力回復しきっちゃって、夜なかなか寝ないとかあります🤔
あとは大体朝決まった時間に起きてますが、ちょっとズレるともう全然寝ないです😂
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
体力ついてきたのかな?と思います😌
寝不足つらいですよね。お疲れ様です😭✨
もう歩いて、公園に行ったりしてますか?
上の子の時は午前中外遊びを思いっきりさせて、お昼寝たっぷりさせてました。
とにかく疲れないと寝ないのでクタクタになるまで疲れさせます笑
お外が難しければ支援センター等の遊び場はどうでしょう。
はじめてのママリ🔰
昼寝は、1日1回1時間半〜2時間ほどです😭
朝は、7時に起きても9時に起きても寝る時間変わらず遅いんです、、、
よくみなさん朝早くすれば夜寝ると教えた頂くんですが、全く意味がなくて😭
いっちゃん
体力有り余ってるから昼寝1時間とかでもいいかもしれませんね💦💦
とりあえず生活リズムを整えるべく、朝はいつも同じ時間に起こすのがいいと思います。