※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家買うか一旦広めのアパート引っ越すか大きい買い物になるし一軒家…

一軒家買うか一旦広めのアパート引っ越すか
大きい買い物になるし一軒家は悩むなあ〜😇

お金の問題で言えば夫がほぼ負担することになるから
夫の意見優先したいけどはっきり出ないしな。
でもズルズルしていても時間が過ぎていくだけ…。
2人目を二歳差で考えるなら早めに引っ越さないと
さすがに狭すぎる…🤣

一軒家買ってる人決断力がすごいよなあ。
夫は買うなら注文住宅がいいみたいだけど時間かかりそう。
毎日毎日同じことを考えて悩んでる笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じでした😂
住んでたマンションが社員寮にするとかで、
更新できなくなり、買うか借りるかの決断を迫られました😂

でも、元々賃貸の近くに
新しいマンションが完成したばかりで狙っていて、
ここだ!と思って内見に行ったのですが…
めっちゃ狭くて無理ってなりました😇

そこから、一軒家の購入を検討しはじめ、内見しまくって、
こだわりはなかったので、場所だけ決めて建て売り買いました!

とりあえず、一回内見だけでも行ってみると、
弾みがついてスピード感アップしますよ!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!そんな風に決断迫られることあるんですね🥲💦

    場所を先に決めた方がやっぱりいいですよね!夫の希望を叶えるとなると、土地だけでも何とか先に決めたいな〜とは思うのですが…。
    内見行ってみようって誘ってみます笑

    • 11月29日
🍠

私たちも義実家同居から出て3人で暮らそうってなった時に賃貸に引っ越しましたが失敗しました( ̄▽ ̄;)
お隣ガチャ失敗でした😭

クレームはなかったですが嫌がらせが凄くて( ̄▽ ̄;)

1年賃貸住んでマイホーム建売買いました!
お互いに注文は喧嘩になるしお金もかかるから建売一択と決めて旦那がこの家どう?っていってきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お隣さんが嫌がらせなんてしてきたらつらすぎますね😫💦1年耐えられたのすごいです…!
    注文住宅だとお互いの意見のすり合わせが大変そうですよね、建売はスパッと決められていいですよね♪

    • 11月29日
  • 🍠

    🍠


    ピンポンダッシュはされるし壁もドンドンやられるし苦痛で😭

    建売の中でも新築分譲地のところがいいよね〜って話して決めました🤣🤣

    • 11月29日