※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雪
子育て・グッズ

子どもがサンタさんを怖がってしまった。皆さんはどう説明しましたか?

普通、サンタさんって子どもは喜びますよね?
息子にサンタさんの事を話していて、説明が良くなかったのか、とても怖がられてしまいました…

でも、確かに赤い服を着た髭の長いおじさんが、寝てる時に自宅に無断で侵入し、プレゼントを置いてくのは怖いかも😅
不法侵入ですし、面識のない人からプレゼントをもらっても戸惑いますよね…

皆さん、どうやってサンタさんの事説しましたか?
うちの子、完全にサンタさんの事を不審者扱いしてます🤣笑

コメント

Maʕʘ‿ʘʔ

思わず笑ってしまいました🤣
確かによく考えると怖いですよね!笑 不法侵入ってワードが現実的すぎてツボです😂

うちは絵本で説明しました🎅🏻
想像するより絵で見せた方が印象も変わるような気がしました😆

  • 雪

    ありがとうございます😂
    絵本買ってあげます

    • 11月29日
 なな

絵本やYouTubeの真っ赤なお鼻のトナカイさん とかのアニメーションで見て
親からの説明特になく認識してるので、

そういう媒体を介すのが良いかもです。

  • 雪

    YouTubeいいかもしれませんね
    ありがとうございます

    • 11月29日
  •  なな

    なな

    あと、
    不法侵入じゃなくて、
    ママとパパが面識あって、
    ママとパパが迎え入れてる感じで話したことがありますよ!
    だから、悪いことしたりお願いこととかもママパパがサンタさんに伝えてる的な感じです。

    • 11月29日
  • 雪

    なるほど!すごくいいアイディアですね😊
    ありがとうございます

    • 11月29日
moony mama

息子は絵本です覚えた感じですね。
良い子にプレゼントをしてくれる、優しいお爺さん。って認識だと思います。

  • 雪

    絵本ですね、ありがとうございます!

    • 12月2日
kIkI

次女が小さい時は
保育園に来たサンタさんが怖かったらしく
それ以来サンタさん怖がってましたね
うちに来るサンタさんは保育園のサンタさんと違うサンタさんで
パパとママの友達なんだよ
今サンタさんに電話してたのー
って演技してました🤣
〇〇は覚えてないけど赤ちゃんの時から毎年、遊びにに来てたんだよって


パパとママが仲良しの友達からのプレゼントなら嬉しいと思います😃

  • 雪

    説明頑張ります、ありがとうございます!

    • 12月2日