※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がお風呂で転んで頭をぶつけ、病院で検査したが異常なし。吐き気あり、元気がない。同じ経験の方いますか?

今日のお風呂の時娘が洗い場で尻もちついて転んで浴槽のふちに頭を強くぶつけました。
ぶつけた後少し泣いてその後40分経ってもまったく喋らず、フラフラ歩きはするけど心ここにあらずな感じでボーッとしてて呼んでも反応無かったりで様子おかしかったので救急で見てもらいました。
病院にいる間に少しお喋りし始めて顔色も良くなったし、たんこぶもないし血もでてなかったので
CT撮るのは脳腫瘍ができるリスクがあるので結果様子見でって事で帰されました。
病院に行く途中の車で2回、病院で1回、帰ってきてからも1回の計4回吐きました。
家に帰ってからもいつもみたいに元気じゃなくて心配です…。眠いのもあるかと思いますが。いまは寝てます。
同じような経験した方いらっしゃいませんか?結果、大丈夫でしたか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

以前大きな病院で頭をぶつけた時、タンコブが無く嘔吐、視点合わない、ぼーっとしてる場合は脳の損傷や脳内出血してるなどして危険だと言われたことがあります。
この後また吐くようなら#8000など電話して聞いてみた方がいいと思います。
心配しすぎくらいが丁度いいとおもいますし。手遅れになってから後悔するくらいなら病院からうざがられてもいいって私はいつも思っています汗

deleted user

怖いので私なら救急に電話します。その状態を話してもう一度見てもらいます

はじめてのママリ🔰

吐くときは危ないなって思ってます。もう一度私なら病院に連絡します!

はじめてのママリ🔰

私なら嘔吐していたならなにがなんでもCT撮ってもらったと思います😱

脳腫瘍になるかもしれないリスクより、いま脳出血や頭蓋骨骨折を見落とす方が怖いです💦

もう一度救急にかかった方が良いと思います!

ゆいとん

すぐ救急車呼んだ方がいいと思います。
明らかに様子が違うなら絶対きちんと検査しないとです。
無事に過ごせますように!

ままり

うちも上の子がお風呂で滑って後頭部ぶつけたことがあります😣
翌日何度も嘔吐したため、受診して
CT撮りました💦
結局、たまたまノロウイルスとタイミングが重なり、
嘔吐はノロが原因でしたが😓

CTはリスクがあると言っても、
ボーッとしていたり嘔吐があるのはかなり危険です💦

すぐ#8000で指示をもらった方がいいです。
救急行ってもいいと思います。
今夜気をつけてくださいね😣