※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

お金の不安があります。コロナで収入減で心配です。4月までの生活が心配です。

お金がなくてどうしようもない、、、
4月復帰するといってもそれまで生活できるか😢  

コロナ感染で来月の旦那の収入も減っちゃうし、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

生後4ヶ月なら、もう保育園入れませんか?🤔
4月まで待たないで復帰した方がいいのでは?離乳食もはじまりますし、お金かかりますよ💦

  • ママリ

    ママリ

    できるだけ早くとは思っているんですけど保育園の空きがなく、4月入園まで待つことになるかもと言われました😭

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    企業主導型なども空いていませんか?空いていて入園できたら認可の申込時に加点になったりしますし💡
    あとは可能なら、ご主人が在宅のときや、お休みの時に単発のバイトやご主人に副業をお願いするとかですかね。

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

旦那さん帰ってきてから働くのはどうですか?
私は保育園受からなかったのでそうしてますよ!
旦那が23時に帰ってくるので0時から朝まで働いてました!
4ヶ月ならいけそうなのですが、、昼間も寝てくれるので🥲
子供大きいと自分は生活習慣狂いかけてるのに子供の生活習慣がきちんとしているのはキツかったですが💦
方法は沢山あると思いますよ😁頑張ってください😃

  • ママリ

    ママリ

    もともと旦那の帰りが遅く、朝も早いのとWワークがダメな会社なのでなんとか節約するしかないですね😭😭

    もう少し考えてみます!
    ありがとうございます!!

    • 11月29日
deleted user

どちらかが副業するというのは難しいですか?😭
会社の規定で禁止ですかね…?
もし可能なら夜パチ屋の掃除のバイトとか時給いいし短時間だし良かったですよ😉
あとやったことないですが、ヤクルトレディだったら託児所あるって聞きました!
あとはメルカリとリサイクルショップに家中の不要品を売れるもの全部売って、ポイ活駆使して、、、
お金がないっていうのがどのくらいのレベルなのか詳しく分からないから何ともですが、節約してどうにかやりくりできるなら4月まで切り詰めて耐えるか…

我が家も家計余裕ないですが、どうにかこうにか頑張ってます😭
お金の心配するのって辛いですよね💦

deleted user

旦那が休みの日に 力仕事ですが
日払いやってました🤞

お金ないなら
仕事選んでる場合じゃないてす!

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃお金ないって訳じゃないですが手当も来月から減りかなり私もやばいです😩今すぐ入れるってなると難しいですし、副業OKの会社なら在宅ワークかヤクルトレディ、ワタミの宅食で子連れで働くかですかね😂
私の会社は副業するなら言わないとなのでするかもですとだけ伝えてます🥲

ma-.

◉双方のご実家に借りたりする

◉旦那様が副業する

◉旦那様がお休み日に奥様が働く、旦那様が帰宅してからの夜中働く

◉預け先がなくても可能な自宅で出来る内職かチラシ配りを検討

ですかねー。

deleted user

うちもお金ないです🫡
支払いも出来てません(笑)
保育園関係も全く何もしてません🤗