※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
妊娠・出産

妊娠しました。産み分けで男の子かと思ったら女の子だった経験はありますか?

妊娠しました!産み分けについてですが、金曜日にタイミングをとり土曜日朝に病院へ。すると排卵しているねといわれたので排卵日にタイミングとったので多分男の子だろうなとおもっています。排卵日を病院か検査薬で見て排卵日だったのに女の子だった!って方おられますか?😳😳

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵日にタイミング取ろうが
排卵日前にタイミング取ろうが 性別は2分の1ですよw

性別は旦那さんの精子の中にある染色体で決まります。
つまり、受精した時の1匹の精子が どっちか っていうことです。大きくなって性別判定できる時まで 医者でも分かりませんよ。

着床前診断などすれば話は別ですが…

  • 、

    一応病院で排卵日2日前ほど女の子の確率は少し高くなるといわれていたので排卵日当日でも女の子だった話を聞きたかって😭

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今どき産み分けをやる病院は
    大体金儲けでしかやってないです(笑)

    たまたまそーゆー人は沢山いると思いますよ🙄

    • 11月29日
  • 、

    産み分けで行ってたわけではないんですが元々、多嚢胞性卵巣症候群で病院に通っていてふと聞いた時にそう言われただけで、、そうなんですね!ありがとうございます!

    • 11月29日
ままり

まだ生まれてませんが現在19w3人目の妊婦ですが、タイミング当日もしくはギリ前日で女の子だと言われてます!病院で確認してもらっています✩︎⡱
2人の男の子ママです!だからきっとタイミング的にも遺伝子的にも男の子かなと思ってました😳
あまりタイミング関係ないのかなと思いました🥰まだ分かりませんよ!

  • 、

    多嚢胞性卵巣症候群で元々排卵日もいつかわからずタイミングとった次の日に病院で排卵みてもらったら排卵してたので排卵日当日+男の子2人産んでるので私も遺伝子的に男だとおもってます😭笑
    男の子でもかわいいんですけどやっぱり女の子がほしくって、、笑
    中国式カレンダーでも男の子だったので多分やっぱり男の子かなぁとおもっています!笑

    これだけはわからないですよね😫笑

    • 11月29日
なーちゃん☆

こんにちは!

私は予想外の妊娠で、去年無事に出産しました😂✨

妊娠した時に初の検診で、前回・前々回の生理の日付や日数を記入したところ、先生から排卵日はこの日だね〜って言われた日に、仲良ししていたので排卵日当日の子で女の子を授かりました☺️

その月はその一度きりしかしていないので、絶対にその日の子です💡

なので、排卵日当日でも女の子は授かりますよ✨

私も上に男の子がいるので女の子がほしいな〜とは思いつつも、排卵日当日かぁ〜と思って多分男の子のなんだろ〜なーと思ってたので、びっくりしました❗️