※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

祖母祖父のことを子供になんて呼ばせていますか?夫側と妻側で呼び方変えていますか?

祖母祖父のことを子供になんて呼ばせていますか?
夫側と妻側で呼び方変えていますか?
参考に教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

じいじ。ばあばです☺️
呼び方は変えてないです✨

かた子

どちらの両親も『おじいちゃん、おばあちゃん』です。

のぼりべつ

私の両親側は じいじ ばあば
旦那両親側は おじいちゃん おばあちゃん です🙌

きのこ

私側はばあば
旦那側はおばあちゃんです!

ママリ

パパ側 じぃじ、ばぁば
ママ側 じぃじ、○○ちゃん

です😂💓

りな

義両親:ジジ、(苗字)ババ
実母:(苗字)ババ
です☺️

たま

私側は
実母=ばあさん
実父=じいさんです。
旦那側は
義母=みーちゃん(仮名)
義父=じいじ
って呼んでます。

はじめてのママリ🔰

実両親→じーちゃん、ばーちゃん
義両親→じいじ、ばあば
です☺️

はじめてのママリ🔰

どちらも○○のおじいちゃん、○○のおばあちゃんです。

○○に入るのは、
夫側…住んでる地名
妻側…苗字

です😄

ままり

私の両親は じぃじ、ばぁば
旦那の両親は 名前の一部+ちゃん(例)まさはる、きみこ→まさちゃん、きみちゃん)
です🤔
(旦那の両親が「おじいちゃんおばあちゃんとかじぃじばぁば、みたいな年寄りみたいな呼ばれ方はされたくない!」と強く希望したので😮‍💨)

ミッフィ

うちの両親はじぃじばぁば、義両親はじーちゃんばーちゃんです😊

Maʕʘ‿ʘʔ

両親は「じいじ」「〇〇(名前の一部)」
義両親は「〇〇〇(名前)ちゃん」です☺️

はじめてのママリ🔰

皆様へ
纏めて返信となり申し訳ありません。
とっても参考になりました!
色々な呼び方があり、自由でOKなんだなと思いました🤭
たくさんのお返事ありがとうございました🥰