
赤ちゃんが便秘から下痢になり、機嫌も悪い。病院へ行くか様子を見るか迷っている。離乳食はお休みすべきか。
8ヶ月の赤ちゃんを育てています(*^^*)
今まであまり体調が悪くなったり熱を出したりすることもなく過ごしてきました。
しかし先日便秘になり、やっと出るようになったと思ったら昨日から下痢になっています( ; ; )
何だか少し機嫌もよくなくてグズグズ言うし、いつもはあまりお昼寝をしないのですが今日はよく眠ります( ; ; )
離乳食も、いつもはガツガツ食べてくれるのに昨日今日と完食できません( ; ; )
なんども下痢をするわけではないので、病院へ行くかこのまま様子を見るべきか迷っています…
病院には今いろいろな菌がいるだろうし、これから年末年始で変な病気にかかってしまうのも怖くて( ; ; )
様子を見るとしたら、離乳食はお休みした方がいいですか?
アドバイスいただけると嬉しいです(>_<)
- yu-(7歳, 9歳)

退会ユーザー
完食できなくても食べるのなら消化の良いもの食べさせたらどうでしょうか?
息子も最近下痢で人参粥やすりりんご、うどんとか食べさせてやっと治りました( •∀︎•` )

らいたん1001
娘さん、心配ですね……。
気温が暖かったり寒かったりで体調崩しちゃったのかも知れませんね。
赤ちゃんの場合下痢でもお薬というよりはビオフェルミンなどの整腸剤しか出さないと小児科の先生に聞きました。
食べられるのであれば消化の良いものを、間食できない分は母乳かミルクで良いと思います。
ヨーグルトが好きな子であれば整腸剤代わりにヨーグルトを足しても良いですよ。
あと下痢の時にはこまめに水分を取らせて、もし回数が多くなってきた場合は塩分や糖分も失われるのでOS-1を上げてくださいね(先生に勧められました)
娘さんが早く良くなりますように(>人<)
-
らいたん1001
グッドアンサーありがとうございます(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
娘さん、体調が落ち着いたとの事で胃腸炎じゃなさそうで良かったです(*^^*)
元の元気さになるまで心配でしょうがyu-さんも休める時は休んでくださいね😊- 12月28日
-
yu-
ご丁寧に回答くださりありがとうございました❤️
これまで体調を崩すことがなかったので、ちょっとしたことでも心配になってしまいました💦
早く本調子に戻ってほしいです☺️
優しいお言葉ありがとうございます( ; ; )♡- 12月28日

たくママ
離乳食をお休みしてみては?
ただ、下痢して機嫌が悪いなら
病院へ!
これから、病院も休みになるので行くだけ行った方がいいかも知れません

まよあせ
もともと便秘気味で下剤をもらって飲ませていました。
ところが急に離乳食の食べが悪くなり、??と思っていたら流行りの胃腸炎でした。
数日は注意してみていて、どうしても気なるなら病院の年内最後に見せたほうが安心だと思いますよ。

yu-
みなさんありがとうございます( ; ; )
アプリが起動せず返事が遅くなってしまいすみません( ; ; )
2回食の夕方分をお休みして、朝は消化のよいものとヨーグルトを食べられる分だけ無理させずに食べさせて、母乳の回数を多めにしました💦下痢は治まって機嫌もよい時間が長くなってきました😊💦
まだよくお昼寝してますが、夜も寝るので寝て回復してるのかな?と思います💦
優しくアドバイスいただきありがとうございました💦
コメント