※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
産婦人科・小児科

子どもが消化管アレルギーの疑いがあり、受診を考えています。かかりつけのクリニックと総合病院のどちらが良いでしょうか?②が安心だが、今夜の対応が心配です。

子どもが消化管アレルギーの方おられませんか?
お昼に卵黄1個あげたら、先ほど盛大に吐き出しました😭

消化管アレルギーの疑いがあるのかなと思ってます💦
受診しようと思うのですが、
①今からかかりつけのクリニックに行く
②明日総合病院に行く(定期的に診察してもらってます)
どちらがいいと思いますか?

私は②の方が安心なのですが、今夜は様子見でいいのか心配です💦

コメント

みかん

消化管アレルギー持ちの子がいます🙌
吐いてスッキリしてる感じなら様子見で大丈夫だと思います^^
ただ、脱水になったら困るので、吐いてから時間をかけてゆっくり小まめに水分補給をしてあげたら良いかと思います^^
あと、またさらにアレルギーが出る可能性もありますので今日は運動を控えてゆっくり過ごされる方がいいかと^^

明日ですが、②でいいと思います^^なるべくアレルギーに詳しい先生のところで診ていただいた方が良いと思います。
大きい病院のほうが、いろんな患者さんの症例を診てきている先生がいる印象です。

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます!
    とても参考になります🥺

    元気でご機嫌はいいので、無理せずよく様子を見たいと思います💦
    ちなみに参考までに一つ聞きたいのですが、お子さんは食べてすぐ症状に出ますか??
    うちの子は3時間後だったので🤔

    • 11月28日
  • みかん

    みかん

    いえいえ♡

    ご機嫌で何よりです^^
    我が子は、赤ちゃんの時、2時間くらい経ってから症状が出てましたが、最近は10分以内に出るようになりました。
    アレルギー症状なら食べてから12時間?うる覚えですが、そのくらいまでに出ると言われてると先生に昔教えてもらいました。

    • 11月28日
  • なつ

    なつ

    アレルギーってすぐ出るイメージでしたが、しばらくは様子を見ていた方が良さそうですね😢
    とても参考になります🥺
    今後は卵黄を食べた時はしばらく様子を見たいと思います✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月28日
  • みかん

    みかん

    そうですよね、私もその印象でした😅
    でも、アレルギーかどうかは検査しないと分からないからもしかしたら単純に体調が優れなかっただけかもしれませんね😣
    どちらにしても病院で相談した方が良さそうですね^^

    • 11月29日
  • なつ

    なつ

    優しいお言葉ありがとうございます🥺
    赤ちゃんが嘔吐以外は元気でご機嫌だったことが救いでした💦
    しっかり総合病院で診てもらおうと思います!

    • 11月29日