※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぴ
妊活

凍結胚移植の保険適応での費用相場を知りたいです。86244円でしたが、高くて驚いています。他の方はこのくらいの金額ですか?

保険適応で凍結胚移植をされた方お値段どのくらいしましたか?


今日2個移植の判定日でだめでした🥲
当日が休診日だったこともあり移植日のお支払も今日してきたのですが86244円でした
リセット待ちで払うのつらい🤣

採卵日より200円安いだけだったので思ってたより高くてびっくりしました(汗)

一人目の保険適応前は7万で更に助成金帰ってきたのにむしろ高くなってる…

内容によってみんな金額が違うのは承知ですが皆さんこのくらいの金額ですか??

コメント

うめりん

移植の日の支払いは、エストラーナテープと膣錠の薬も合わせてるぴさんの半額くらいです!

それで私の県は助成金がでるのですが一律何円と書かれている金額内で収まっています。
まだ振り込まれていないのでなんともですが…

  • るぴ

    るぴ

    皆さん半額くらいでびっくりです🥲
    なんでこんなに高いんでしょう(汗)

    私の住んでいる県、市では助成金出なくなったようでカツカツです💦

    • 11月29日
  • うめりん

    うめりん

    下の方の明細を拝見しました!

    わたしは3日目胚を移植したのですが、どこまで受精卵を培養するかという話の時に胚盤胞の時はシート法がなんちゃら〜って話をされて10,000円かかるとか話をされました。
    使っても使わなくてもいいし、この卵の時は使ってみようでもアリですと。

    そのような金額が加算されているのですかね?
    説明がなく加算されているのであれば聞いた方がいいですよ💦

    • 11月30日
  • るぴ

    るぴ


    アシストハッチングが1万くらいってことだったんですかね🤔
    アシストハッチング、ヒアルロン酸を使っても皆さん5万以内の方が多くて💦


    聞いて気まずくなるのも嫌ですがもしまちがいないとかがあったとき金額がでかいので電話してみようと思います🥲

    • 11月30日
  • うめりん

    うめりん

    消耗品だなんて項目初めてみたので…💦

    安い金額じゃないので、ん?と思ったら聞くべきです☺️

    • 11月30日
  • るぴ

    るぴ

    いま一人目のときの明細書確認したらやはり消耗品って項目はなかったので確認してみます💦

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

移植日は凍結胚移植2個戻し+AHAで4万~4万5000円くらいだったと記憶してます🥺
ホルモン補充だったので、プラスでお薬代1週間分ですが数千円かと。
私は移植周期全体で6~7万だったので、8万って移植代以外にも何かかかってそうですね🤔
明細見たら、高い理由書いてないですかね?

  • るぴ

    るぴ

    ポムポムプリンさん何が高いのでしょうか💦
    私も5万くらいだと思っていたのでカツカツです😭

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方の消耗品3項目って、なんの事なんですかね😱?
    これがなければ、4万5000円くらいでおさまりそうですよね💦

    私が移植したときの明細は写真の通りなんですが、これで40000円でした💴
    薬は院外処方だったので、別で1週間分のルティナスとエストラーナテープ代はかかってますが💊

    • 11月29日
  • るぴ

    るぴ


    そうなんです
    この消耗品がわからず…
    アシストハッチングするのか初めてなので間違えてるのかもわからなくて💦
    上の子を妊娠した時も注射の打ち忘れや、薬の出し忘れが数回あったので疑ってしまってます💦保険適応前より高くなってるし…


    見せてくださりありがとうございます!
    やはり3項目変ですよね🥲

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この3項目とプレマリンだけ自費っぽいですよね😳💦
    自費なら、限度額適用認定証は関係ないので、8万以上の請求も納得ではあります😢

    以前からそういうミスがあるようですし、モヤモヤしたままだとなんか気持ち悪いので、私ならこれってなんのことですか?って聞いちゃいます😫

    • 11月29日
  • るぴ

    るぴ

    電話したところ以前は施術料金に含まれていた消耗品が保険適応になったことで別で貰わなくてはいけなくなった。
    不妊治療に使うプレマリンは保険適応外。

    とのことでした🥲

    なぜこんなにも差が出てしまうのかモヤモヤが止まりません
    保険適応前のほうが安かったし更に助成金も出たので腑に落ちないです😭

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院独自の特殊な器具とか使ってるんですかね😱
    でも毎回謎の消耗品代で自費4万かかるなら、辛すぎますね💦
    保険適用での移植の残り回数と凍結胚の数次第ではありますが、転院も視野に入れてもいいかもですね🥲

    • 11月30日
  • るぴ

    るぴ

    昔からある古い産婦人科なのでそんな特殊なのはなさそうなのですが🥲

    あと7個残ってるので移植4回分あるんですが溶解してからの質がかなり下がったので3、4個溶解したうち綺麗なの2個移植で2回分にしてもらおうかと考えてます💦

    参考にしたいのですが採卵日のお会計はおいくらでしたか💦

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだたくさん胚盤胞があるんですね😭
    そしたら転院悩みますね💦

    費用については、採卵当日は約4万4千円でした💴(明細左)
    採卵から1週間後の受精&凍結確認では保険適用分約6万+自費のタイムラプス2万7千円でした💸(明細右)

    • 11月30日
  • るぴ

    るぴ

    胚盤胞ではなく2日目にすべて凍結されたので初期胚?です🥲普通は胚盤胞で凍結するクリニックが多いですよね💦


    タイムプラスをつけなければ採卵の金額もほとんど変わらなそうです!
    やはり卵がなくなり次第転院しようと思うのですがクリニック選びって難しいですねぇ💦行ってみないとわからないし仕事と保育園のお迎えも両立すると時間的にも…

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期胚でしたか🥺
    追加培養して移植する感じですか?
    私も休診日の関係で4日目桑実胚で凍結したことがあるのですが、追加培養する為にいざ溶かしたら、成長止まってしまったやつとかありました😢

    費用変わらないなら、ますます消耗品代謎ですね😱
    お仕事もされてるなら、通いやすさもやっぱり重要にはなりますよね💦
    私は仕事してないので、少し遠い病院に転院しましたが、娘が小学校にあがったら通院するのが中々難しくて、どうしよう…と悩んでます😰

    • 11月30日
S

保険適用で凍結胚移植だけだと45000円くらいですよ。
休診日だと休日加算で高くなるので、今度は診察のある日だと良いですね😢
ちなみにその金額なら今月は高額医療費制度で少しお金が戻ってきたりしませんか?
一応確認しておいたら良いかもしれません。

  • るぴ

    るぴ

    アシストハッチングとヒアルロン酸も追加されてたみたいです💦

    先月限度額認定証は出したのですが8万以上掛かってます🥲

    • 11月29日
  • S

    S

    限度額は年収によって変わるので対象にならなかったんですね。
    45000円はアシストハッチングとヒアルロン酸も含めた金額です。(診療時間内)

    • 11月29日
  • るぴ

    るぴ

    400万代なので8万数千円くらいだと思ってたのですが消耗品とかの自費が高いみたいで、

    保険適応でもクリニックによってかなり変わるんですね🥲

    • 11月29日
  • S

    S

    他の方へのコメントで診療明細見ました。
    消耗品高いですね!
    消耗品抜かしたら46244円だから、保険適用の部分は移植+注射+薬で納得の料金でした。
    消耗品自費でとられてるから高額医療費の対象にならないですし…なんでそんなに高いんですかね😢
    ちなみに私もアシストハッチングとヒアルロン酸培養液使い凍結胚移植しましたが、自費で消耗品とかは請求されてません。
    なんかあんまり良心的ではない感じがしますよね😭

    • 11月29日
  • S

    S

    ちなみに時間外加算とられてないので平日と同じ料金ですね。

    • 11月29日
  • るぴ

    るぴ

    やはり消耗品ですね💦

    保険適応前は通える範囲では1番安い病院だったんです🥲
    上の子の時注射打ち忘れたり受付の方が薬出し忘れたりとかあったので今回もミス?と少し疑ってしまいました


    確認しようか迷ってます💦

    • 11月30日
  • S

    S

    ミスでないにせよ、保険適用なのにこんなに高額の自費料金があるなら説明が欲しいですよね。
    病院のHPや体外受精パンフレットに書いてないようなら聞いてみても良いと思います😢

    • 11月30日