
統合失調症と鬱病で薬を飲んでいるが効果がない。死にたい気持ちがあり、子育てや生活に疲れを感じている。離婚や幸せについて不安がある。支えや意見が欲しい。
統合失調症または、鬱病との診断で薬を飲み始めました。
結果なにもかわらず。
死にたい
子育ても
なにもしたくない
なにもしてなくて疲れる
子供にイライラ
それはイライラするとこではないと旦那にもいわれます
通院も旦那に付き添ってもらっていて
夜勤なのでとても申し訳ないし
生きてて苦しいです
死ぬくらいなら離婚して自由になってくれ
と言われました。
幸せになんてなれるかわからない
離婚したらもう戻れない
そんな不安もあり
死にたいという気持ちに戻ります
実家にも頼れません
同じようになった方や
皆さんの意見聞かせていただきたいです
- mamari(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
旦那さんに支えて貰えそうなら甘えてみてはどうでしょうか?
良くなったときに逆に旦那さんのサポートをしたらいいと思います。
とにかく今は無理せず周りに甘えてゆっくりするのが大事です。
私もうつ病で毎日死ぬことを考えながら何とか生きてます。
なので偉いことは言えませんが…
なかなか子どもがいながらゆっくりとはいきませんが、保育園など頼れるとこは頼りましょう。

りり
私も統合失調症です。
ヘルパー利用しています。
市役所に相談してみては
いかがでしょうか?障害福祉課に相談できますよ
退会ユーザー
あと薬の効果が無いことは主治医の先生には伝えた方がいいと思います。
mamari
しんどそうなんですよね。
それでもう迷惑かけるくらいならと思ってしまいます。
今日薬効かないことを言いました。
眠気だるさの副作用のみの薬を飲んでますが、太るかもしれない薬は嫌だと言っていたのでこのままです。
それと気持ちの問題ではないから薬を勧められのんでるのに、今度は薬で治るものではないから育児のサポートをといわれました。
なので一月から通常保育にしてもらいます。。