
5ヶ月の息子がシューズクローゼットのドアで頭を打ちました。今は元気ですが、どの程度なら大丈夫でしょうか?頭を打っても泣かず、様子を見るべきか。
5ヶ月の息子と先程散歩から帰ってきて狭い玄関のシューズクローゼットのドアで頭を打ちました。
抱っこひもの中で急に反りゴツンとしたのですが、
心配です。私の不注意で…😭💦
シューズクローゼットのドアは、角は取ってあるかたちのものなのですが、ゴツンと言ったので心配になりました。
これから活動範囲も広がり、頭を打つこともあると思うのですが、どの程度なら大丈夫なのでしょうか????
今回は打っても泣かず、ニコニコしてました。
このような場合は大丈夫なのでしょうか?、
どれぐらい様子を見ますか?
- まつげ (生後5ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
よく頭打ちます😅
車のドアのところなどで何回かぶつけてますが、本人が機嫌が良かったりなどいつもと変わらないの場合は気にしないです
一応様子見で1日みて何もなければ大丈夫かと🙆♀️
ごく稀に急変することもあるみたいなので観察した方がいいみたいです
参考になりますように🙇

ママリ
その程度はもう様子見るとかしないです😊
上の子の時から車乗せ下ろしでゴツンゴツン、今は上の子から押し倒されたり頭突きくらったりでゴツンゴツン…元気です👶🏻
-
まつげ
返信ありがとうございます!ゴツンゴツンして心配になりますが、様子見ながらって感じですよね!成長とともに仕方ないことですよね!がんばります !
- 11月28日

はじめてのママリ🔰
最近つかまり立ちをしてそのままま頭からゴロンってことよくあります!
本人もケロッとしてるのでその程度なら様子見て大丈夫だと思います!
その後食欲もなくぐったりしてる打った部分が異常に腫れてるとかなければ大丈夫だと思います🤔
-
まつげ
返信ありがとうございます!!様子みましたが腫れたりもなく普通に過ごせていて一安心です!
これからつかまり立ちしたらごろんっといきますよね!!!心配しすぎず安全に遊べるように頑張ります!- 11月28日
まつげ
返信ありがとうございます!ドアやはりぶつけますよね〜!気をつけていきます!
参考になりました!ありがとうございました😊