※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*'͜' )⋆*
お金・保険

雇用保険と育児休業手当について詳しい方、いますか?お話を伺いたいです。

雇用保険、育児休業手当てについてお聞きしたいのですが、詳しい方、いらっしゃいますか?いたらお話し聞いてくださると嬉しいです💦

コメント

deleted user

どーゆー内容なのかによりますが🤔

育児休業給付金の何が知りたいのか教えて頂ければ……

  • (*'͜' )⋆*

    (*'͜' )⋆*

    1年前、産休育休を取る前に、雇用保険に適当されるように、条件を満たし、会社に雇用保険加入の手続きの書類をお願いしたのですが、本社にそれが提出されていなかった?だかの理由で育児休業手当が貰えていません。このような場合、一年も経っていますがもうすでに手当は貰えないでしょうか?

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    働いてる時に条件は満たしてるけど雇用保険は払っていなかったってことですか??

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう少し具体的に、、、入社がいつで、いつから満たす条件で働いていて、いつ産休に入ったのか、いつ出産したのか教えて貰えますか?

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、今はどうしてるんですか?既に仕事復帰したのか延長したのか??

    • 11月28日
  • (*'͜' )⋆*

    (*'͜' )⋆*

    分かりづらかったらすみません、
    入社は4年前です。扶養内パートとして週4日の、5時間勤務でした。
    当時は雇用保険に最初から加入していました。ですが入社から2年ほど経った時に長男の体調が良く無いのが続いたのが理由で雇用保険加入に満たない勤務体制になってしまい(週2.3日の4時間など)雇用保険から抜けていました。ですがそこから1年後、次男の妊娠が分かり、育児休業手当を育休中に貰える様に、また雇用保険適用されるようにしなきゃと思い、元の勤務時間に戻してもらいました。その時に会社から雇用保険加入の書類?を書いてと言われサインし印鑑をおして、提出しました。ですがそれを本社に出していなかったようで雇用保険に入っていない?みたいなんです。ついでに産休育休取る書類も出していなかったみたいで、今ただ出勤してない状態みたいで。ちなみにまだ1歳の次男が保育園入園出来ない理由で職場復帰はしていません。

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2018年に入社した
    2020年に雇用保険ぬけた
    2021年に妊娠判明した
    まで分かりました!

    適用されるように書類を書いたのがいつかわかりますか?次男くんのお誕生日は??

    条件満たして働いていた、労働条件通知書にも条件を満たす記載があるなら遡って雇用保険に加入出来ます。が、妊娠わかってから雇用保険に加入だとすると完全月を満たさないのでは無いでしょうか😥

    • 11月28日
  • (*'͜' )⋆*

    (*'͜' )⋆*

    書類を書いたのは2021年の、5月頃だったと思います。次男の誕生日は9月7日です。産休を取ったのはその1ヶ月前です。私も育児休業手当について無知だったので反省ですが、調べたところに

    育児休業給付金の受給資格は、育児休業を開始する日前2年間に勤務日数(賃金支払基礎日数)が11日以上ある月が12カ月以上必要となります。 12カ月に足りない場合でも、賃金の支払の基礎となった労働時間数が80時間の月があれば、その月を1カ月として数えることができ、受給資格を得ることができます。

    と記載があったので、
    労働時間数が80時間も、
    勤務日数12ヶ月以上も
    満たしていたので資格があるのかな、と思っていました。

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2021年4月までは月辺りどのくらいの時間で働いていたんですか?

    2021.9.7産まれだと11.3〜育休開始になります。なので2019.11.3〜2021.11.2までに賃金支払い基礎日数が11日以上ある完全月が1年間必要です。

    2020年に週所定労働時間が12h程で雇用保険をぬけてそれがいつまで続いたんでしょうか??

    • 11月28日
  • (*'͜' )⋆*

    (*'͜' )⋆*

    すみません、私ももう少し調べてみます💦色々と教えてくださりありがとうございます💦

    • 11月28日