
コメント

ママリン
旦那が先日バリウム検査して車で片道1時間くらいかかるし心配していましたが、結局お昼ご飯食べるまで出ませんでした😊朝から何も食べてなかったから出るものがなかったのかな?その後は何回もトイレへ駆け込んでいました!

まろん
先輩は飲んですぐ出た、と言ってました!
でもある先輩は1時間後、とか…
多分人によるんでしょうね😭
わたしはそれが嫌で胃カメラにしました…
-
ままり
ありがとうございます!
体質とかもあるんですかね😭
胃カメラ私も考えました💦
苦痛がすごいと聞いたのですが、どうでしたか?- 11月28日
-
まろん
胃カメラ、挿れられてる時はオエオエしましたが、わたしは下痢の方が嫌過ぎて😂
- 11月28日
-
ままり
やはりオエオエしますよね…それが恐怖で😭
そんなに下痢になりましたか?💦- 11月29日
-
まろん
わたしはバリウム経験したことなくて!
先輩から毎年バリウムはやめた方がいい、と言われ恐怖しかなくて🤣
帰りも電車なので途中でお腹ギュルギュルってなったら嫌だし…と😱
普段の胃腸炎とかでの下痢ですらきついので(お尻痛くなるし笑)、いつまで続くかわからない下痢するなら少しの間オエオエした方がいいかなって😂
オエオエしても吐いたりはしませんしね!- 11月29日

ゆち/⛄️💛💙
元々の体質にもよるかもです💦
超便秘体質の私は
午前中にバリウムやって
その時点でセンノシド2錠飲んでも
私は夜まで出ず、追加で貰った分飲みました💦
-
ままり
ありがとうございます!
やはり体質とかあるのですね😢
ネットだと6時間後とか書いてあって、下剤でそんなことある!?とか思ってました💦
追加のやつ飲んだら、出ましたか?🤔- 11月28日
-
ゆち/⛄️💛💙
出たけど、みんなが言うほど
白いうんちも出ず、
めちゃくちゃお腹が痛くなるわけでもなく
スッキリ全部出し切ったぜ、という感覚は無かったです😅
なので、ほんとに全部出た?
ってめちゃくちゃ不安になりました笑- 11月28日
-
ままり
そうなんですね🥺
白くてめっちゃ詰まるって聞いたことあります💦
ほんとに出た?と思ってからは普通の色の便になったのですか?🤔- 11月29日

なお
バリウムで毎回苦戦します…💦
まず便が出ないこと。
食べても水分取っても、申し訳ない程度しか出ないです。
なので追加の下剤飲んでから寝ます。 調子良ければ翌朝朝食後に出ますが、そこでもなかなか苦戦する時はまた下剤飲みます。
同じタイミングでだんなも検診しましたが、1時間も経たずにトイレ駆け込んで…
即効で出してたみたいです😂
羨ましい限りです😂
-
ままり
ありがとうございます!
便出ない方も結構いらっしゃるみたいですね💦
元々が便秘体質ですか?
旦那さんはすぐ出るタイプなのですね😂
本当人によって全然違うのですね💦- 11月29日

なお
どちらかというと私は便秘気味で、だんなは毎日何回か出す快便タイプです。
通常の便に戻るまで、水分をたくさん取るのも 下剤飲んでお腹痛くなるのもどちらも私はしんどいです…💦
ままり
ありがとうございます!
朝バリウムと下剤飲んで、昼頃に出た感じでしたか?🤔
だとしたら下剤きくの数時間後くらいですかね☺️
ママリン
10時くらいにバリウム飲んで検査して、12時過ぎに帰ってご飯食べてました🍚
ちなみに旦那は胃カメラも経験者ですが、断然バリウムの方が楽だって言ってました!でも、正確に診断するなら胃カメラの方ですね❗️
ままり
ちなみに下剤はその検査の場で飲まれてましたか?
胃カメラもされてるんですね!
やはり胃カメラは苦痛なのですね…確実な胃カメラと迷ってましたがバリウム頑張ります…😭笑
ママリン
旦那も後で飲みたいと看護師に聞いたけど、ダメって言われたそうでその場で飲んで帰ってきました😅
お買い物はトイレがあるところなら出来そうな気がします‼️頑張ってくださいね🚽