※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11月生まれのお宮参り、12月中か3月頃がいいですか。寒さを避けるなら12月、遅めのお食い初めなら3月が適しています。

11月産まれのお宮参り、12月中に行くのと、暖かくなって3月頃に行くのどちらがいいと思いますか❓

できれば寒くない時に行きたいのですが、3月頃に少し遅めのお食い初めと一緒にやるのは遅すぎますかね。

① 1ヶ月検診で問題なければ12月中に行く

② 3月頃、暖かくなって少し遅めのお食い初めと一緒にやる

コメント

はじめてのママリ🔰

① 1ヶ月検診で問題なければ12月中に行く

はじめてのママリ🔰

② 3月頃、暖かくなって少し遅めのお食い初めと一緒にやる

はじめてのママリ🔰

地域によるので難しいと思いますが、
1歳くらいであればまだまだ寝てる時間があるので授乳してしまえば静かに過ごせる可能性が高いです😶
暖かくなる頃には覚醒している時間が長いのでグズグズ…ってなってしまうかもしれません。

ただ、上のお子さんも一緒だと寒い時期は尚更避けたいかもですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3月頃だと覚醒してグズグズが増える頃ですよね😭
    確かにねんね期のうちに行ってしまった方がラクそうです‼️ありがとうございます😊✨

    • 11月28日