※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネギ塩ラーメン
家族・旦那

実母が慣れない子育てに疲弊しきってきていてとても見ていて気の毒にな…

実母が慣れない子育てに疲弊しきってきていてとても見ていて気の毒になってきた。
妹とは出戻り。でも、離婚したわけでないんです。
妹の夫は、浮気借金経済的DVをしていてやっていけないと思った妹は、実家に生後6カ月の子供を連れて帰ってきました。そこからずっと実家で暮らしてますが中途半端に父親に合わせたりしていて段々実母とも険悪に。

なによりわたしが心配しているのは実母の体です。
父の母親の介護に自分の母親の介護をしながら自営業をしています。ヘルパーさんなど色々なものは利用していますが買い物や入院となった時の対応などは母がやっていて。
そこに妹の子供の世話もしています。
家事に子育てに介護に仕事と毎日休まる事もなく動き続けている実母は、愚痴をこぼせる人もいないみたいでわたしにも気を遣っているらしくこっちから聞かないと話しません。

先日、少し実父から話を聞いたので心配になって連絡をして電話で話していたらうつ病に近い症状が出ているなーって感じました。私が気にしすぎてしまうのもよくないと思って何も言わなかったんですが理由が妹にあるのは明確なのでなんとかして欲しいってのが私の本音です。

これまでにも何度も自殺未遂をしている妹に強く言えない両親。 その子供はママに後追いするのではなく実母に。悪いことをしていても怒らずヘラヘラ笑っていたり、食事の支度もせず、子供のお弁当は実母が作っていて外泊も月に何度も。 都合のいい時だけママをするって感じでもう、どうにかして欲しい。

私も子供を連れて実家に遊びにいきたくても控えてる感じです。

コメント

ほむら

お母様の話を聞いてあげて、家族会議を一回開くべきかなぁ、と思います。

お母様にはもう子育ては無理なのか、どこまで支援する気があるのか。
妹さんは子どもをどうする気なのか、自分の仕事、夫との関係、人生、どうする気なのか。

自殺未遂をしているということは、うつ病などなにか精神疾患をお持ちですか?そっちの治療は続けているのか?現在の状況は?とか。

この状況をお母様も辞めるわけには行かなくなっちゃってるし、妹さんが自立してくれないとどうしようもないですね…

  • ネギ塩ラーメン

    ネギ塩ラーメン

    年内に父と母と妹で話し合いをするらしいです。
    言いたいことを言葉を選んで話さなきゃいけないのでうまく伝えられるか心配だとは言っていました。

    躁うつ病って言われてます。が、治療はしていません。産後うつにもなったんですがその時も未遂をして両親がすぐ自宅に連れ帰ってきたので、、、。通院すらしていません。 両親がそうゆう状況?思考にならないようにと環境を整えているので本人は周りがどんな風に感じて、負担がきているのかを理解していないんだと思います😅
    何より、いいとこ取りの子育てをしている妹に実母の大変さは理解できるのか?が一番不安です。
    二人暮らしするって話だったんですがその時も食事お風呂などは実家でやって寝に帰るだけの自宅を契約するっていう話だったので、、、。

    母が倒れないか病気にならないかってことの方が心配ですし、余計なお世話だと分かっていても妹の子供が可哀想、気の毒だなって思ってしまうんですよね。

    • 11月28日
  • ほむら

    ほむら

    ご両親は妹さんに同情的だし、客観的に状況を見れる立場ではないですね。
    治療した方が、本当なら妹さんのためにもいいだろうに、ご両親が我慢して、妹さんに都合のいい環境にしてあげればいいから…って感じなんでしょうか。

    ご両親の方が、妹さんより普通に行けば早く亡くなるでしょうから、ちゃんと自立できるように支援してあげるのが、本当なら良いですが、難しそうですね。

    話を聞いてあげて、客観的な立場でいること、いざとなったら、公的機関に通告なり、相談に行く役目になりそうです。
    将来的に、ご両親では無理ってなったら、ネギ塩ラーメンさんに全ての負担がくることになると思うので、今回じゃなくても、話し合いに参加する必要ありそうですね。

    • 11月28日
  • ネギ塩ラーメン

    ネギ塩ラーメン

    同じ母親っていう立場の私から見たらどこに育児してると言える要素があるのか?と疑問です。育児って可愛いだけでは出来ないししんどい事が大半なのにって。
    自分中心にしか考えられないなら子供を手放したらどう?って言いたいくらいです。

    そんな感じですよね。
    できるなら私は家族とはいえ口も手も出したくないのが本音です。自分の家庭も大変なのにって思っちゃってます。

    • 11月29日
  • ほむら

    ほむら

    この状態が続けば、最終的には手放すことになると思います。その前に、ネギ塩ラーメンさんに、育ててくれないかって話がくると思いますけどね…
    それは無理だよって早い段階でみんなに伝えておく必要はあると思います。

    今でも十分ネグレクト状態なので、児相案件だと思います。
    公的機関の助けが必要、とか渦中にいるご両親はわからないと思うので、ネギ塩ラーメンさんがもうどうにもならないと思ったら通告していいと思います。

    • 11月29日
deleted user

大変ですね( ; ; )
そもそもの原因は妹さんのご主人ですよ…
妻子がいながら一体どんなに情けないのか。
ため息が出ます。

お母様、とてもお辛いと思います。
自殺未遂をされていては妹さんにも強く言えないですよね…

ですがだからと言って、お母様に頼りすぎでは…と思ってしまいました。
子供がいるならば、子供の弁当や食事の支度、掃除洗濯くらいは最低限しないと
子は親の背中を見て育つので…

うちの義姉も月に何度も外泊して
子どもたちは私に預けてきます。
正直、母親としてしっかりしろ!と言いたくなります…

家族会議に妹さんもしっかり入り、
自分達のことは自分でするをルールにしなければと思います…( ; ; )

はりぃ

家族会議にネギ塩ラーメンさんが参加することは出来ないのですか?
お母様のためにもその方がいい気がします。
第三者から見た状況を冷静に話す人が必要かと。
お母様とお父様お二人だと、結局妹さんの言いなりになってしまいそう。

まず、
・今の暮らし方は皆んなに負担が強くかかってること。
・旦那さんと別れるのかはっきりしないと助けようが無いこと。
・自分の子供なのだから、最低限のお世話はしてほしいこと。
・病気の治療をしないと何も変わらないこと
・もう大人なのだから、責任を持った行動をしてほしいこと
などなど…
第三者が居た方が話し合いが進むかと。

それか、お母様に話した上で児童相談所にネギ塩ラーメンさんが相談する。

すると家庭に第三者が入るので、ネギ塩ラーメンさんの負担も減るかと。

遅くなってからじゃあ遅いです。
今、児童相談所を間に入れて保護して貰えば、妹さんに病院の治療などの指導が入るので…

妹さんがちゃんとした状態に戻す意思を見せないと、お母様が壊れちゃいますよ。
うつで突発的に亡くなる方だっているのですから。

自殺未遂をするから強く出れないことがそもそもおかしいです。
だって、それって自分の命を盾に周りを脅してるだけじゃないですか。

妹さんが本当に危なそうなら、強制入院させる必要もあります。

本当に、今がギリギリの所だと思うので、上手く立ち回って頑張ってください!