※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かとん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの衣類についたミルク汚れのシミ抜き方法について相談です。漂白剤を使っても大丈夫か、赤ちゃん用の漂白剤があるか、肌荒れのリスクが気になります。ご経験のある方、アドバイスをお願いします。

【生後1ヶ月🍀お洗濯〈漂白について〉】

こんにちは!
生後1ヶ月の女の子を育てているママです。

最近お洗濯について悩みがあります。
娘の短下着・長下着の首元がミルクで汚れてシミになってしました。

いつも手洗いしているのですが、ミルク汚れだけ上手く落ちないまま蓄積されてしまいました。

〈漂白〉したいのですが、しても良いものなのでしょうか。それか、赤ちゃん用の漂白剤とか売ってたりするものなのでしょうか。使ったことがある方、肌荒れとか大丈夫でしたか?

何かうまいシミ抜きの方法をご存知な方がいらっしゃいましたら、是非お知恵をお貸しください😊

よろしくお願いします🍀

コメント

煌ちゃんmam

赤ちゃん用の漂白剤
ドラックストアの
ベビーコーナーに売ってますよ(^-^)

間に合わない時は
食器用の洗剤をシミに垂らして
もみ洗いして良く流してから
お洗濯すると綺麗になりますよ♪

うちの子は吐き戻しかなり
多かったので
よく使ってましたよ*°

  • かとん

    かとん

    ご回答ありがとうございます!
    教えていただいた方法でやって見たんですが…😂黄ばみは取れず…でした。

    頑固な汚れのようです。
    うちの子はいつもくちゃくちゃ襟元舐めるので、そうなりがちで…。

    ヨダレかけで対応しようかなと思います…😂

    • 1月4日
スーさんスーさん

ミルクしみに効くかは試してないのですが、
重曹やセスキをふりかけ、お酢をかけてしばらくしたらぬるま湯で流して洗濯機で洗ってみてください。

食べ物などの汚れは時間がたってもそれで落ちることがあります☺

  • かとん

    かとん

    母が食用重曹を貸してくれて、それでやって見たのですが…取れませんでした😂

    思いのほか頑固でした💦

    • 1月4日
  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん


    アラー💧残念です(>_<)

    • 1月4日