※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつひな
妊活

旦那さんとの2人目妊活に関して、旦那さんの考えや自分の気持ちについて不安を感じています。タイミング取りに関しても複雑な思いがあり、35歳までに妊娠できなかったら2人目を諦めることを伝えました。今後の方針について悩んでいます。

旦那さんから2人目欲しいからと言われて妊活再開しました。
もうすぐ排卵日も近いため、今日か排卵日前日にタイミング取りたい考えてて今日旦那さんとタイミング取れました。
でも、25日26日の連日、今日含めやっぱりゴム付けてました。
この時に、もう私の中では2人目欲しいと言う気持ちから諦めようと言う気持ちになってしまい涙が出てきました。
旦那さんにタイミング取った後、私から「2人目諦めよう」と旦那さんに伝えました。
そしたら、どうしたの?何で?と聞かれて、私は年齢の事、高齢出産になるリスク、子宮腺筋症が悪化してて治療が必要になる可能性を抱えてるからもし作るなら早めに欲しいと伝え、旦那さんは授かれたら嬉しいけど、貯金がない、新しく家も購入したから今授かれたら困ると言われました。
じゃあ、何でそれが分かってて2人目欲しいから妊活再開しようと言ってきた旦那さんににモヤモヤしてしまう自分が嫌になりました。
する時も、ゴム付ける日と付けない日バラバラだったりで、変な期待持たされて、もう旦那さんとしたくなくなりました。
とりあえず私は、35歳までに妊娠出来なかったら、もう2人目諦めると旦那さんに伝えましたが、旦那さんはそんな焦らなくてもいいんじゃないかって言われ、私の一番の嫌いな言葉です。
旦那さんは年齢的に若いからそんな事が言えるし、私は34歳で35歳と言う年齢になり若くもありません。
むしろ、子宮も衰えてきて子宮が若返る事も一生ない。
上の子はまだ1歳2ヶ月だけど、弟か妹作ってあげたかったな…
ごめんねの気持ちでいっぱいです。
明日から、旦那さんとタイミング取るのやめようと思います。
2人目妊活を中止になった以上、私の中で旦那さんとタイミング取る必要はないですし。
明日から泣く事も増えそう…

コメント

とまと

そのままストレートにご主人に伝えてみては☺️?
2人でよく話し合うのが一番です(*^^*)

  • なつひな

    なつひな

    これ以上話し合う事はありません

    • 11月28日
鬼のパンツ

ゴムつけなきゃ排卵日以外でも授かることがあると思うので、妊娠今月も出来なかったと落ち込むよりは避妊を徹底してもらった方が、精神衛生上主様にはいいのかもしれないですね💦
今は経産婦は40歳以上が高齢出産だと思うのですが🤔
早めに授かりたい気持ちもわかるので、悩ましい事ですね💦
これ以上話し合いしても旦那さんも折れないなら今後は避妊を徹底ししてもらうしかないと思います!

  • なつひな

    なつひな

    避妊を徹底してもらうしかないと言うより今日からずっとしませんので妊娠などしません

    • 11月28日
  • なつひな

    なつひな

    それに高齢出産40歳以上と書いてますが35歳以上でも高齢出産です!

    • 11月28日
きなこ

初産婦は35歳以上、経産婦は40歳以上が高齢出産の定義だと世界で定義されている筈です👌
ただ夫婦の気持ちが同じじゃないと妊娠出産育児は難しいですし、妊娠出産の身体的なリスクを背負うのは女性側だけですもんね。女性側は身体的なリスクから35歳までに妊娠したいけど男性側は経済的な問題で今は無理ということで、どちらも折れられないならもう仕方ないことですもんね。ひとりっ子も今の時代普通ですし、自分たちで決めたことならいいと思います!

鬼のパンツ

そうなんですねー!
まあ、それはそれで納得されてるのであれば😊
経済的に厳しいと思う旦那さんの心配を払拭できるように働く時間増やすとかしてもダメですか?
34歳まだ若いと思いますけどね😊
あんころもちさんが言うように初産婦と経産婦だと高齢出産の定義違うので調べてみてくださいね❤
あと、子宮より、卵巣の老化の方が問題視されますので、そこも調べてみてください😊