※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕
子育て・グッズ

旦那が育児に積極的で、朝の支援もしてくれるが、そのためママは自分の役割が薄くなり、辛い気持ちになっている。

旦那、私共々ほぼ同じ期間育休で完ミ、旦那は育児に積極的で
朝の起こしやルーティンもほぼやってくれます!!

そうなるとママがいい!!は叶いませんよね😅
寧ろママ嫌になりそうでしかなく辛い...🥺

コメント

🐱

旦那さん素敵すぎます😭✨
私の旦那は役にたたんやつ
やのに息子はパパっ子でした😡
けど、今はママがいい!です!(笑)

  • ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕

    ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕

    息子の事が可愛くて仕方ないみたいで😊
    私も可愛いと思ってるけど負けてる気します😭

    役に立たんのにパパっ子は
    ほんと腹立つやつですね😲!!
    順番こでくればまあ良いですかね😅

    • 11月28日
のん

なるわけないですよ〜!
ママのお腹に宿った時からママの声を聞いて体温を感じてるんです!
一心同体だったことはわかってると思うし、ママ大好きに決まってますよ😊💓
そんな悲観的にならないでください!ママがお腹で育てて産んで素晴らしいんですよ💓

いくらお世話してくれるパパでもママに敵いませんよ👍✨
そして素敵な旦那さんで頼もしいですね!素晴らしい👏✨

  • のん

    のん

    パパに対抗?せず、一緒に育てていってくださいね🥰
    両親に愛されてとても素敵なお子さんになる気がします💓

    • 11月28日
  • ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕

    ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕


    すみません💦
    下に返信してしまいました😭

    • 11月28日
しはるん

育休期間こそ差はあれど、完ミだし何でもこなす夫で同じく不安に思っていました🙌
が、可哀想なくらいにママママ!ママが良い!!に育っております😂😂

お風呂もパパだとギャン泣き、週末2人で公園に行ってもらおうにもママと行く、逆にママと2人で行く分には快くパパにバイバイです笑
ほんと何でか不思議ですがママが良いとなると思いますよ👏

  • ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕

    ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕


    そうなんですね😮✨
    希望が見えてきました笑

    ママっ子大変だと思いますが
    少し羨ましかったので期待してみます😊

    • 11月28日
ポコ太郎👼🏻♂,あか👶🏻♀️💕


そう言って下さって嬉しいですー😭✨
ありがとうございますっ!!

私が勝手に対抗してるかもです😅
旦那で泣き止んだり、すんなり寝ると
なんでよ😖と思ってしまいます😭

対抗しない様息子の幸せだけを
考えて一緒に頑張っていきます😊