※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

コロナが2類から5類に変わるかもしれないにあたって😷コロナ禍も続いて数…

コロナが2類から5類に変わるかもしれないにあたって😷

コロナ禍も続いて数年ですが、最近2類から5類に、の動きがあるようですね、、!
2類から5類になると、隔離や濃厚接触等の扱い、ワクチンや診療も?実費になる等々いろんな変化があると思います。
私はその辺りは別に世の中に合わせて動こうとは思っているんですが(今現在もすごい自粛するわけでも、すごいはっちゃけてる訳でもなく、夫婦共に在宅できない仕事もしてるし、高齢者と同居、我が子もいるし感染リスクのありそうな行動はなるべく控えている感じです。)

ですが、一点個人的に。マスク生活はやめたいと思うこともありますが、今歯列矯正してるのであと少し続けたい気持ちがあります😂(笑)(すっごく個人的ですし、マスク取りたい場面もたくさんありますが、、、)


マスクの世界に慣れすぎてマスク取りたくない気もしますし、子供のためにも世の中からマスクない生活になりたい気もします、、、

そこで皆さんに質問ですが、2類から5類になったらマスクする人もすごい減ると思いますか、、、?
もうノーマスク!という人が増えるのでしょうか、、、
マスクつけない人が増えるとマスクつける人が浮きますよね、、🥲矯正ごときなので気にしなくてもいいとは思うのですが、マスクのタイミングで矯正終わらないかも、と思ってきました😂

コメント

まい

ノーマスクの人、増えそうですよね😅でも、マスクしてる人よりしてない人が多くなるかは微妙な気がします。
結局しばらくはマスクする人が多いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!たしかに、日本人の特徴としてもしばらくマスクつけそうですよね、、!

    • 11月28日
空色のーと

ノーマスクがいきなり増えるとは思わないですね。マスクを外したいと思っていた一定数は外すんだろうなって思います☺️

今の時点でも、ノーマスク派の人は結構外してますしね!(私もそうですけど 笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!私も家族だけでお出かけ(他人と話さない時)とかならマスク外したい派ですし、旦那ももう比較的外してるので外すと思います🤔(私は矯正してるので他人と関わる時はコロナ関わらずマスクしたいですが、、(笑))
    ノーマスクなんですね!本当マスクないと息しやすいですよね😮‍💨

    • 11月28日
癒雨

マスクはもともと、つける人もいればつけない人もいますし、花粉症の季節になれば、つける人も増えてるので、浮きませんよ!!!

大丈夫!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに、そう言われたらコロナ前は風邪じゃなくてもマスクしてる人いましたよね、、!
    コロナで洗脳されてました、、😂

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

日本人は周りを見て動くので、
明日からマスクやめていいですよー!
って政府が発表したとしても
やめない人が大多数だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに、日本人同調意識ありますもんね🤔
    コロナがすごい怖いとかではないですが、個人的にマスクしばらくつけたいですし、浮きたくないという意識が出るあたり自分が日本人だなと思います😂

    • 11月28日
ぴくりん

私は医療従事者なので、この冬の間はマスクつけて過ごすと思います!
3年もずっとマスクつけて過ごしてきて、洗脳されてるのもあるのか、すぐに外そうとは思えないです😅

来年の夏になったら状況見てーって感じですかね?

一定数はノーマスクの方も出てくると思いますが、一方で花粉症みたいに体質的にだったり感染対策的にマスク継続する方も少なからずいると思いますよ!

マスクつけてて浮くとかは当分はないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    冬場は普通でもコロナ以外にインフルや感染症増えますもんね、、!たしかに冬場はつける人多そうです!もう洗脳もありますよね😂

    夏場はマスク取りたい気持ち、本当にわかります🥲お店とかの知らない対人、人前じゃなければ私も取りたい、、
    まだまだコロナ予防?やコロナ怖がってなくても花粉症でマスクつける人もいますよね!このコロナ禍で洗脳されてノーマスク派マスク派的な対立を恐れていました🥲

    • 11月28日
マママリリ

日本人はマスク外さないと思います
それに政府は
はい!マスク外してください!
なんて声かけしないでしょう
ママリでは一生外さないって人もいますし(ただそういう人もマスクしてない人が増えてくると外すと思う)
歯列矯正でのマスク事情は本当個人的な事情ですね…汗
ノーマスクを分断しなければ自由ですがつける人が浮くっていうのはコロナ前だったら普通でしたよね
ただマスクの人ばかりで目しか見えない状態って怖いし、指名手配犯とか見つからないし顔隠れてるから変なことや人増えると思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに、2類から5類にしてもマスク外してください!とかは無さそうですよね🤔
    多分5類引き下げまでもしばらくかかりそうな気もします、、😂一生外さない宣言されてる方もいるんですね?!びっくりしました、、そういう方もいるんですねー、、私はコロナはあまり怖がってないので矯正終わったらすぐ外したいです😂(笑)

    たしかに、コロナ禍でマスク派ノーマスク派のような対立があるような気がして、マスクつけるのも恐れています🥹あの人まだ怖がっているんだー的なこと思う人も中にはいるかな?と思ったり、、、、
    顔が見えないの怖いっていうのも納得しました!普通に機嫌が増えますよね🤔

    • 11月28日
はじめてのママリ

コロナ以前、マスクを着けている人が浮いてるなんて思ったことないです😳 一定数は花粉やすっぴん隠し?などのために着けると思うのでマリさんだけってことにはならないはずですよ😊

子供の健全な発育のためにも素顔で過ごす大人が増えて欲しいのが正直なところですが🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、、!コロナのせいでこの考えになってしまった気がします🥲このコロナ禍で世間のマスク派ノーマスク派のような対立ができている気がして考えすぎてました😂特に私もすっぴん隠しでマスク使うこと多かったですが、考え方がほんと洗脳されてたことに気付きました、、🥲コロナを怖がってるわけじゃないのにまだマスクして怖がってる、という他人からの評価?を怖がってるのかもしれないですね、、、

    本当にそれはわかります🥹個人の自分でマスクしても何も思わないで欲しいし、子供たちのためにもマスクしなくてもいい世の中になってほしいです、、

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この三年間で人との間に対立ができやすくなりましたよね😢

    私も洗脳されてた部分ありました😩💧ママリさんと話せてマスク着用している全員が全員ノーマスクを嫌がっている訳でないと気づけてよかったです😊

    できる人から子供たちが安心して素顔で過ごせる社会に戻してあげたいですね🥹!!

    • 11月28日