![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の方へ:クリスマスに夫へのプレゼントについて相談です。サプライズが難しい状況で、何を贈るか迷っています。アイデアを募集中です。
専業主婦の皆様、旦那さんへのクリスマスプレゼントはどうされますか??
クリスマスに夫に何かプレゼントをしたいと思っています。
自分だけが自由に使えるお金などは特になく、必要な時に貰ったりカードを使ったりしているので、通販で何か購入すると即バレします(笑)
誕生日などに手紙を書くだけで泣くほど喜んでくれるので、高価な物や盛大なサプライズでなくともいいとは思うのですが…
働いていた時のクリスマスや誕生日にはこっそりプレゼントを用意することもできましたが、専業主婦になってからは「クリスマスのプレゼント、これどうかな」と本人に直接たずねてから購入する形になっていたので、サプライズでも何でもなく…しかも夫のお金なので、プレゼント感も薄いです。(夫から直接「俺の金じゃん」と言われたことはありません!私の気持ちの問題です)
奥様方の知恵をお借りしたいです!読みづらくて申し訳ありませんが、ご協力お願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
分かります🥺✨
うちも間違っても俺の金!なんて言う旦那じゃないですが
専業主婦やってるとプレゼントと思っても結局旦那のお金…と思うと働いてた時より悩みます🤔
なので私ももうサプライズとかやめて欲しいもの聞いてます!
直接聞くってより普段から見てて
靴そろそろ買い換えかな?とか思ったら
靴どうするー?そろそろ変えるー?とか聞いたり😅😱
![🐶🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶🐾
独身時代の貯金から購入しました😊👌
-
はじめてのママリ🔰
お金の出処をそこにするのが一番成功率高いですよね🥺
確かに、独身時代の貯金ってこういう時に使うべきですよね!!
ありがとうございます!🥰- 11月27日
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
私は独身時代の貯金で色々買っていますが、それが無いとなると手紙や手作りのケーキとかどうですかね?😊
手紙で泣くほど喜んでくれるなんて素敵な旦那様ですね︎💕
-
はじめてのママリ🔰
貯金はあることはあるのですが、使うときには「〇〇で貯金からおろすね」と伝えるのが癖になっています💦
勝手に使うことに対する罪悪感といいますか…
手作りのケーキ、素敵です!!サプライズ感もあって気持ちもこもっていて、いいプレゼントになると思います!🤗♥️
ホールをサプライズで用意するのは難しそうなので(予約どうしようか〜等の会話でボロを出しそうです(笑))、シュトレンなどを作ってみるのもアリな気がしてきましたー!!✨
ありがとうございます!- 11月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫は考えて選んでくれた事が嬉しい!って言ってくれるので、家族カードで普通に買ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那様ですね!🤗✨
当日までカードの履歴を見ないでくれていればサプライズできるのですが(笑)、そうはいきませんよね💦
事前に旦那様とご予算の相談はされますか?- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
特に予算は決めておらず、これ良いなと思ったら買ってます☺️大体3〜5万くらいです。
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!旦那様との信頼関係あってこそですね。
- 11月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何かしら渡してます☝️
個人的に私も夫のお給料からはナシなので
自分の貯金とか無理ない額とかにするのがいいかなと思ってます❤️
-
はじめてのママリ🔰
やはり罪悪感ありますよね💦
あまり高額なものはそれこそお金の出処を気にしてしまうので、さらりと渡せるくらいの額のものにしようと思います🤗
ありがとうございます!- 11月28日
はじめてのママリ🔰
夫はわざわざ買ってくれるのにな〜と悩みますよね…💦
金額が全てではありませんが、自分で用意したものと夫がくれるものの値段的価値を比較して落ち込みます。
旦那さんのことを普段からよく見てらっしゃるんですね🥰
素敵なご夫婦ですね!!夫の所持品の状態チェックから始めてみます(笑)
ありがとうございます!
Sapi
めちゃくちゃ分かります🥲💦
そこは働いてる働いてないもあるし仕方ない…と思うけど気になりますよね🫣💦
旦那さんによるかもしれませんが
ふいに何何欲しいな~とか買おうかな~って言うタイプであればそうゆうのを気にしておくとか🙌
あとはなるべく生活費貰った時に貯金しておいて、そこから…とかだと
ちょっと罪悪感薄れます🍀*゜(笑)
うちの旦那を気持ちを喜んでくれるタイプなので
去年とかはちょうどクリスマス頃に旦那の買ってる漫画3種類出てたので
それを部屋に隠してメインとは別でそれを謎解き風にしたり演出でカバーしたりもしました😂(笑)
はじめてのママリ🔰
「別に気にしなくていいのに〜」とは言われますが、本当に何も気にしないでお金を使っていたら、逆の立場ならちょっとな…と思いますよね💦
生活費をへそくり的に貯めるのもいいですね!来年に向けて開始しようかな…(笑)
阿吽の呼吸で適時適切に贈り物ができる奥様と、そのお気持ちを汲んでくれる旦那様!!とても素敵なご関係です!!憧れます🥺✨
謎解きゲーム風の演出も、おうちクリスマスならではですね!