
流産後の出血は個人差があります。出血が続く場合は再度産婦人科を受診して相談してください。
11/14産婦人科で胎嚢確認。その日の夕方から少量出血。
次の日生理並みに出血した為産婦人科受診。胎嚢は大きくなっているので安静にしてねと止血剤を貰い帰宅。それでも出血止まらず16日の夕方レバー状の塊が出て17日にまた受診。
その時には自然排出(流産)していて出血ももうすぐ止まると言われ、子宮収縮のお薬を3日分貰いました。
1週間くらいで出血も少なくなってそろそろ止まると思っていたのですが、今日からまた出血が多くなっているのですが自然排出(流産)したことある方いつまで出血続きましたか?
- S(生後3ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

m...🕊️
私の場合は、二週間近く出血していた記憶があります😭
S
そうなんですね...出血減ってたのに増えたりとかもありましたか??💦
m...🕊️
たしか出血のムラはありました!!
少なくなった時は鮮血で、本当に
終わりかけの時は茶おりでした!
S
わたし一昨日まで茶おりでもう終わると思ってたんですが昨日からまた急に増え出したので不安で💦もう少し様子みてみます!ありがとうございました。