
息子がコロナ陽性で、発表会に出席すべきか相談です。周りの反応も気になります。
参考までに意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。
11月22日夜に子どもが熱を出し2日程で下がりましたが念のためコロナ検査をしたら陽性でした。25日に親も検査したら陽性。幼稚園のグループメールは11月28日に1人陽性になったとメールが親御さんに周ると思います。周りの親御さんはうちの息子がずっと休んでいるのでうちの息子がコロナだと分かると思います。
12月6日に息子の幼稚園の発表会があります。
元々両親で出席しようと考えていてとても楽しみにしていました。。
やはりコロナ陽性となり日にちが経っていても発表会は欠席するべきでしょうか。
皆さまが周りの親子さんならあまり良い気はしないですか?
皆さまならどうしますか…?
教えて頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
隔離期間守って体調も治ってたらいいと思いますよ✨
お子さんが29まで隔離ですよね?

まろん
療養期間が過ぎていれば特に何も思いません🥹
コロナなんてもう誰がかかってもおかしくないし、そんなに気にしなくてもいいと思います!
お互い様ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そう言って頂きありがとうございました😭😭
実際に息子のお友達が感染した時に思ったよりお友達が早めの登園したので大丈夫かな…?と心配したのを思いだしやはりそう思われるかな…と。今回は親共々の出席なので尚更で😭😭- 11月27日

Hanaco
症状が改善していて国で決められた療養期間が過ぎているのであれば気にしないです!!
今は誰がなってもおかしくないし、気にし過ぎたらしんどいかなと思いますので🥺🍀🍀
-
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けて嬉しいです😌
本当周りを考えすぎているとしんどいですよね😭😭- 11月27日
はじめてのママリ🔰
隔離期間8日間だと30日になります!
23日からずっと幼稚園休んでますが検査が26日だったので幼稚園メールが遅くなり親御さんにお知らせが届くのが遅いため発表会大丈夫かな…と心配になりました😭😭