![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんは頭に血が上って冷静な判断が出来なかったんでしょうね。
私も、旦那の実家で喧嘩したら普通に皆で昼ご飯は食べれないです😅
帰るかどうかは喧嘩内容によりますが、昼ご飯をご馳走になる前提で実家に行ったのであれば一言必要かと思いますね。
旦那さんの行動は仕方なくはないですが、奥さんの気持ちも分かりますが旦那さんの気持ちも分からなくもないです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼を家で食べると分かってた上で、何も言わず出て行ったのは大人気ないな〜と思います。
アウェイで嫌なのは分かるけど自分の親でもないし一言言って出て行くべきですよね、次会うときもっと気まずいですし😅
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
お昼は食べる前提で親も用意してくれててもう食べれるよってとこだったんです。
喧嘩の発端も旦那ですし、一言会っていいですよね。母も怒っちゃって。
母も、これ次からもう来れないんじゃない?って言ってました苦笑- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
ご飯を準備って楽じゃないですもんね、ましてや娘の旦那さんに食べてもらうってなったら出すものも考えますし😣お母さんも怒って当然だと思います!
どんな顔して次会うの?って感じだし、会うなら会うでちゃんと黙って帰ったこと謝らないとずっと変な空気ですよね、きっと🥲💦- 11月27日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
原因は旦那です。
お昼ご飯も食べる前提で、もう用意してくれてて食べれるよってとこだったんです。
なので母も気分悪いってなっちゃって💦
旦那の気持ちも分かりますが、喧嘩の発端旦那で気まずいとしても一言言うか我慢するかが大人なんじゃないかなって思ってしまいました。
はじめてのママリ🔰
原因は旦那さんですか😅
そうですね、大人として一言も我慢も大事です。
そして、昼ご飯を作ってくれたお母様に謝罪は必要ですね。
私はですが、勝手に帰ってしまった旦那さんは悪いですが帰らずに場の空気がずっと悪い方が私は耐えられないので私なら今回は見逃します。
大人でも無理なものは無理なので😅
但し、2度目はありませんけどね😇
はじめてのママリ
謝罪は必要ですよね。
そこは後で旦那に言おうと思います。母は関係ないので。
確かに2度目は無いですね。
事の発端自分なのに気まずいとか自業自得です。私は無視していないものとして過ごせますけど、空気は良くないですよね!子供に申し訳ないですね。
お話して下さってありがとうございます🙂