※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が母乳を欲しがり、混合授乳で悩んでいます。上の子も同じ状況で哺乳瓶拒否になった経験があるため、不安があります。混合授乳を続けるか悩んでいます。

上の子の赤ちゃん返りが凄くて完ミにした方いますか?
毎日ではないですが、機嫌が悪い時にたまたま授乳のタイミングが被ると怒ることがあって💦
もうすぐ4歳なので日頃は話せばある程度理解してくれるのですが、やっぱり母乳だと私しか対応できないので我慢させることもあって💦我慢を覚えるきっかけにはなるかな?とも思いつつ、ママ嫌い!〇〇くん嫌い!と言われるとショックでした😨
今のところは混合なので旦那にお願いすることはできますし、預けることもできますが、上の子の時もこの状況から哺乳瓶拒否になったので、このまま混合でいけるか不安です💦

コメント

moon

完ミにしました😭
私も混合予定でしたが、娘の赤ちゃん返りが酷かったのと、ストレスが溜まるので(-∀-)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミの方が楽ですよね💦飲んだ量や間隔も分かるし😅でも、せっかく出てるのに飲ませないのももったいない気がして🤣笑
    緩く混合でやっていきながら上の子の様子も考えて完ミに移行していこうと思います!!

    • 11月28日
ママリ

うちは授乳になると毎回、赤ちゃん置いて!抱っこして!とギャン泣きします🥲赤ちゃん叩いたり、授乳クッションのボタン外してきたり、クッションを離さなかったり💦
ミルクにすると哺乳瓶取られるので、どっちにしても嫌がるならと母乳で強行しています😅
ワンオペなのでテレビ見せてるうちにとかなにかに集中してる後ろでこっそり授乳するようにしています🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはまぁまぁ年が離れてるので凄く可愛がってくれたりお世話もしてくれるんですが、昨日は私が赤ちゃんのことをしていて取り合ってもらえなかったことがきっかけで、我慢してたことが爆発した感じになりカオスな状態でした😅こうやって少しずつお姉ちゃん、お兄ちゃんになっていくのでしょうが難しいですね💦

    • 11月28日