※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
お金・保険

①手続き代行者欄は私の名前で書くべきですか? ②課税証明書はいつ取りに行けばいいでしょうか?申請書類がわからない💦

すまい給付金の申請をした事のある方!

①夫の名前で妻の私が書類書いて
申請をするのですが、手続き代行者の欄には
私の名前を書いた方がいいですか?

②課税証明書は令和4年度のものが必要ですが
いつのタイミングで役所にとりに行けば
もらえますか?

できれば年内に申請を郵送したいですが、、
色々と書類がわからなすぎます💦

コメント

ママリさん

手続き代行者欄です。

なかなか眠れない

昨年申請しました!
①は、私は代行者欄に書かなかった記憶があります、、あくまで夫が書きました程で😅(コールセンターに聞いてみてもいいかもしれませんね!私も何度も書類の件で相談センター?のようなところに質問してました😂)
②令和4年度であれば昨年の収入分になるのでもういつでも取れると思います!

ご参考になれば幸いです!

  • ママリさん

    ママリさん

    ありがとうございます!
    助かります!😭

    • 11月27日
deleted user

代行者の欄はHMや工務店等に申請してもらう時に書く欄ですよー😊

  • ママリさん

    ママリさん

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    あとすみません、登記事項証明書は法務局にとりに行きましたか?ネットでとったものは
    使えないとききまして、、、

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    法務局に行きました😊インターネットで閲覧できる、情報提供サービス?みたいな名前のものを印刷したやつでは申請できないと見たことがありますが、オンラインで申請して郵送で受け取れば大丈夫なんですかね…?わたしも詳しくはわからなくて💦
    手っ取り早く確実に手に入れるには法務局だとは思います!

    • 11月27日