※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 yn26yn
妊娠・出産

5ヶ月に入り、戌の日のお参りに行こうと思ってるんですが12月の戌の日が仏滅です😓みなさんなら気にせず行きますか?🥺

5ヶ月に入り、戌の日のお参りに
行こうと思ってるんですが
12月の戌の日が仏滅です😓
みなさんなら気にせず行きますか?🥺

コメント

ままり

気にせず行きます😊
行かないよりかはいいかなあと!

ママリ

六曜と仏滅は関係ないので気にせず行って大丈夫ですよ〜!

双子妊婦🐶

避けられるなら避けますが、とはいえあまり気にしません😊

きなこぱん

今回は戌の日が仏滅だったけどその日に行きました☺️
仏滅の戌の日に行くのも、戌の日じゃない大安に行くのも、同じようなものかなと思って😍

あお

気にせず行っちゃいます!
でも、戌の日は普段より混んでることが多いので、こんなご時世ですしあえて避けるのもありかなと思います☺️
個人的には、5ヶ月以降体調が良くてお天気がいい日にお参りができれば良いと思ってます✨

𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

必ず戌の日に行かなきゃいけないと言う決まりはないので🙆‍♀️
私だったら別日にします!

はじめてのママリ🔰

私なら別の日にします!
何度もある戌の日に、わざわざ仏滅には行かないです🙌
安産祈願なので、赤ちゃんのお腹の中での成長や無事出産できますようにと、赤ちゃんのことも祈願すると思うと、仏滅じゃなくて大安、友引、先勝の午前中に行こうかなーと思います😊

はな

気にせず行きます😊
気になるなら大安の日に
いくか1回ずらせばいいん
じゃないですか?

あや🔰

私も12月に安産祈願に行く予定です!

本来は安産祈願をしてから戌の日に腹帯をするみたいなので、戌の日には安産祈願には行かずに違う日(安産祈願のときは仏滅じゃないときにします)にして、腹帯を戌の日からつける予定です!
祖母にも確認したところそれが本来のやり方だと言われました🤣