※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
妊娠・出産

陣痛中の痛みが強い時は歩けないけど、波が収まったら歩き始めるといいですか?

陣痛中、痛み逃し?どんなことしましたか??

歩いた方が進むと聞きますが、めっちゃ波がきてて痛い時は歩けないですよね?波が納まったら歩き出すって感じですか?

コメント

ママリ

正座してひたすら深呼吸してました!

  • 2児のママ

    2児のママ

    正座の体制も良いみたいですね!ベッドの柵を握ったりしませんでしたか?

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    私の場合は何か捕まったり握ったりすると力入っちゃって逃しにくかったので何も捕まらずに耐えました!

    • 11月26日
  • 2児のママ

    2児のママ

    すごいですねー!
    1人目の時は何かに捕まってないと無理でした笑+タオル噛むくらいで体に力入りまくってました笑

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    1人目は同じくタオル噛んでましたが力入りまくりで怒られました笑笑
    正座の時かかとをお尻の穴に当てると結構良かったです!出産頑張ってください💞

    • 11月26日
ぶたぴーなっつ。

頭がなかなか降りてこなくて、あぐらの体制でいました!

いきみ逃しはテニスボールを肛門に押し当ててました!

  • 2児のママ

    2児のママ

    テニスボール今回使ってみようと思ってます!
    テニスボールの効き目どうでしたか??

    • 11月26日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    テニスボール効き目抜群でした!

    うちは長女、次女共に大活躍で使ったテニスボール取っといてあります笑

    • 11月26日
  • 2児のママ

    2児のママ

    テニスボールの上にもう乗っちゃう感じで使うんですかね?
    思い出になりますね笑

    • 11月26日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    あぐらの時は上に乗ってました!
    あとはひたすら深呼吸してました。

    • 11月26日