※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
ココロ・悩み

末っ子くんはまだ卒乳せず、夜間も授乳が続いています。夜間断乳を悩んでいます。皆さんはどうしますか?

10月で一歳になった末っ子くん
姉2人は10ヶ月で自然と卒乳してましたが
末っ子はまったくパイをやめれる気配がないです

最後の子育てのつもりなので昼間の授乳は
いつまでもしてていいかなぁと言う気持ちがあります

おっぱいで眠る感じで夜中も3〜4回起きて
添い乳して寝ちゃってます…

そろそろ朝まで寝たいと言う気持ちもありますが
夜大変なのも今だけだよなぁ
飲んだら寝ちゃうの可愛いんだよなぁ
と言う気持ちもあり夜間断乳するか迷ってます

夜間断乳しなくても自然と夜間は飲まなくなった人いますか?
また、私のような状況なら皆さんならどうしますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子
実は4歳ですが未だに飲んでますよ(笑)

星

同じです!
上の子は一歳なってすぐ自然に卒乳
下の子はいまだに夜中起きて3、4回授乳のほぼ添い乳です🫠
私がしんどいのですが
旦那なしでは断乳つらく、平日は激務の旦那なので
年末年始に断乳です!

そしてここ数ヶ月とりあえず昼寝の添い乳やめて、昼寝はおんぶ抱っこで寝かしておろすを頑張ってます😊

保健師さんからも無理に断乳しなくても大丈夫とは言われました!
自然に大きくなったらとれるよとは言われましたがとりあえず年末年始頑張る予定です!

同じ感じの方がいて嬉しいです!

あやの

2歳4か月まで好きなだけ飲んでました!
いつまででも本人がいらなくなるまであげるつもりでしたが、
2人目妊娠で終わりました!

上の子は2歳ごろまで夜中2時間おきに起きて、添い乳してましたがフルタイムで働いていたので何回か仕事中に倒れました←
ので、2人目は混合で夜中はおっぱいしてません🥲