

えりー
うちも寝室の下がお風呂場なので掃除したりで物音がすると起きます😞
夜は私が行けばすぐ寝ますが😅
分かります!うちはお昼寝も夜の寝かしつけも添い寝で夜は少し離れられますが、昼間は添い寝のくっつくタイプなので1人の時間ないです😞
うちは使っていないのですが、ホワイトノイズの機械とかはどうですかね?
ねんねママさんも2歳から導入したらしいですが物音で起きるのなくなったみたいですよ🌟
えりー
うちも寝室の下がお風呂場なので掃除したりで物音がすると起きます😞
夜は私が行けばすぐ寝ますが😅
分かります!うちはお昼寝も夜の寝かしつけも添い寝で夜は少し離れられますが、昼間は添い寝のくっつくタイプなので1人の時間ないです😞
うちは使っていないのですが、ホワイトノイズの機械とかはどうですかね?
ねんねママさんも2歳から導入したらしいですが物音で起きるのなくなったみたいですよ🌟
「遊び」に関する質問
発達が不安すぎてもう毎日生きるのが辛いです。 もうすぐ一歳9ヶ月ですが、発語は定着してるのは二つだけ。(一歳半から) 目もあいにくいです。たとえば公園ではひとりでどんどん歩いていく。お風呂に一緒に入れば、基本…
入学したての小1が下校後にお友達と遊ぶのは週何日くらいですか? クラスで後ろの席になった子が偶然近所だったことがわかり、入学してから下校後によくうちに来て「娘ちゃん遊べる?」と誘われます。でも平日はお互い習…
2歳2ヶ月の子供の発達が気になり療育に4月から通わせているのですが、全然楽しそうではなく、これで子供のためになってるのかなぁ…と悩み中です。 療育スケジュールは週1で 10:00〜10:30出てるオモチャで自由遊び 10:3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント