※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師が妊活中で仕事を辞めたい悩み。体外受精6回目が1年後。上司との関係悪化。退職は6月が最短。妊娠後の保育園や復職不安。辞めた先のイメージも重要。

2人目妊活中ですが、仕事を辞めたくて悩んでいる看護師です。

不妊治療を始めたばかりで、保険適応で6回体外受精をしても授からなければ、今の職場を退職して自宅近くで働きたいと考えていました。最後の体外受精はザックリですが、たぶん1年後くらいだと思います。

ただ仕事で色々ストレスが多く、上司のことも信頼できなくなり、あと1年も今の職場で頑張れるかな、、、という気持ちになっています。昨日、色々考えすぎて、なかなか寝ない子供の前で号泣してしまいました😭(子供に悪影響ですよね😓)

管理職なので、上司からは引き継ぎに最低でも6ヶ月はほしいと言われており、すぐは辞めれないのと、早めに退職の意向を伝えなくてはなりません。
最短でも6月の退職ですが、それだと、そろそろ決断しなければならず、、、

妊活しながら退職してその後授かったり、退職が決まってから在職中に妊娠して予定通り退職した方いますか?
産んでからお子さんが1歳くらいになって、復職?新しい職場を探す時にどうしましたか?

仕事辞めちゃってたら保育園にも入りづらいだろうし、、、そもそも働くところも見つかるのか、、、色々不安です😭まずは認可外に預けて働いて、その後、認可のところに希望出すとかも聞いたことあるのですが。

本当は2人目妊娠するまで頑張って、産休育休取って復帰が良いのはわかっているのですが、一つの選択肢として、辞めた先のイメージというか、色々知っていると判断材料になるかなと、、、

コメント

もっち

1人目の話ですが、、 
看護師でもなく、医療事務ですが、なかなか授かれ無くて、体外受精も視野に入れて、隣県の病院まで通う事になり、仕事を急に休まなければならないストレスもあって、退職を決意しました。
退職を決めて、引き継ぎをしていたら、退職日までに授かれましたが、予定通りやめました。
2歳手前で働きたくなり、託児所がある病院に就職しました。
2歳の認可の保育園申請は落ちて、3歳になる来春の認可保育園申請中です。

仕事のストレスから解放されて、好きな事ができたのが、良かったのかな?
って今思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    急に仕事休まなくてはならないのストレスですよね💦
    授かった後、予定通り退職されたんですね。
    託児所がある病院だと復職しやすいんですね✨
    働いてると、育休中の点数より高いんでしたっけ?

    辞める目処が決まると、かなり気持ち的に違いますよね!
    退職されて、後悔のないご意見聞けて参考になりました✨
    ありがとうございます😊

    • 11月27日
ぴいたん

看護師です。
やはり仕事がストレスなのか、妊活しても流産してしまった人も多く同じ職場にいます。
辞めて、妊活に専念するだと、まわりも特に嫌な感じはせず辞めやすいかと思います。
辞めた後は、すぐでは無いですが、2年以内ぐらいで治療して授かった人がいます。

働くところは色々あります!看護師って強いですよね😂
子供欲しければ、早めに退職伝えた方がいいですね!うちの病院も原則半年前です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    私も今年流産してしまいました。妊娠継続できていたら、今月いっぱいで産休に入る予定だったと思うと、今先が見えない状況が辛くて、余計に退職を考えてしまいます。

    年齢的に今のところを退職して別なところに転職後、一年位働いてから妊娠できたら〜という余裕がなく、妊活中は完全に仕事から離れるか、働くとしても短期のバイトやパートかな〜と考えています。

    看護師ってどこでも働けますもんね😃
    けっこう原則半年前のところ多いんですね😅

    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 11月27日