![ゆめか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8週で流産しました。次に妊娠するのが不安で、流産経験者の割合を知りたいです。周りには言っていないので、皆さんの経験を聞きたいです。
カテゴリーが違ったらすいません。
今回8週で流産となりました。
枯死卵で、胎嚢が6週ちょっとの大きさで止まり、
夜中に大量出血、流産となりました。
幸いにも手術は必要なく出て来てくれて、
その場で残りを少し出してもらって終了!
とても、親孝行な子供でした、、、
私は38歳と高齢なので、
妊娠率も下がり、流産はこれからも増えるだろうと思うと、
次頑張るのも躊躇われるところではあるのですが、、、
そこでお尋ねなのですが、
今まで流産を一度も経験せずに来れた方と、
一度は流産を経験した。と言う方と、
実際どの程度の割合なのかな?と思いまして。
今の私もそうですが、
流産はおろか、妊娠したことも周りにはまだ言ってなかったので、順調に2.3人産んでるように見えても実はって人意外といるのかな?と思いまして。
リアルな知り合いには聞けないので、
ここで皆さんはどうだったのかお伺いしてみたいです!
- ゆめか
コメント
![ばっち~ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばっち~ママ
辛かったですね😢
ワタシは上の子は特になにもなく出産にいたり、
下の子は初期に切迫流産になりましたが
内服治療などして無事出産に至りました!
ワタシの友だちは1人目流産してその後
2人出産してます!
こんな感じで良いですか?
![おまめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめママ
大丈夫ですか?
今は身も心もゆっくり休めてください。
私も妊娠中は不安だらけでしたが、1回も流産せずに出産できてます!
![リョウコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リョウコ
辛かったですね。
私も8週になる日に完全流産して手術はしませんでした。
そして今また2回目の妊娠をしています。
以前勤めていた職場では女性が70人くらいいました。私が流産報告した際、部長からきいた話では流産した方は4〜5人くらいいるとの事でした。
個人情報漏らすなよ部長と思いましたが💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
辛かったですね。お身体休めてくださいね。
わたしも今回の妊娠前に流産しました。
![お風呂好きー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂好きー♡
辛いですね。
お体は大丈夫ですか?
私も初めての妊娠は7週で自然流産になり同じく大量出血で綺麗に出ました。
病院へ出て来た赤ちゃんの袋を持って行かなきゃいけなかったのでとても悲しかったです。
![ママ🫧🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🫧🤍
24歳です。
私は妊娠〜出産まで特に何のトラブルもなくでしたが、同級生で結婚してる友達の中では私が知ってる限り3人は流産経験者がいます。
自分が流産したことを進んで言う人っていないと思うので私が知らないだけで実は、、って友達もいるかもしれません。
娘を無事に出産できたことに本当に感謝しなければならないと流産の話が出るたびに思います。
-
ママ🫧🤍
赤ちゃんがお空に還ってしまったこと、私には想像できないほど、とてつもない悲しみだと思います。
今はしっかり身体を休めてくださいね。- 12月27日
![いままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いままま
お辛い経験されましたね。
私も3回妊娠して、2回目の時に枯死卵で掻爬手術しました。
その時の先生が、慌てた神様が空っぽのご祝儀袋くれたなって笑ってくれたのが印象的でした。
次はたーんまり詰めてくれるよ!って言ってくれたのが嬉しかったです。
![R♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♡
私は初期に流産しかけてました。
薬飲んで安静にしてました。それからは順調に育ってくれて1人目妊娠中です。
友達は6回流産して1回子宮外妊娠して今は3人子供がいます。
![ぴち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴち
自分は初産でまだ経験ないですが、母も義母も2回目の妊娠で流産してます。3回目の妊娠で私と旦那を生んだので、奇跡の子とかいわれてます笑✨
同級生も1人稽留流産を経験しています。
![a.k.(^▽^)c.h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.k.(^▽^)c.h
お辛いですね。お気持ち分かります。私も前回枯死卵で流産し、掻爬手術してます。流産を経験してる人、知らないだけで結構います。私の職場で出産経験のある方8人中、3人の方は流産の経験があり、私自身が流産した時も凄く励まされました。それから7ヵ月後、また妊娠することが出来ました。私の友達も2回の流産を経験してますが、今またちゃんと妊娠出来ていますよ。だから、きっと大丈夫ですよ\( •̀ω•́ )/
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
辛い気持ち分かります😣💦⤵😵
はたしは、流産は経験してませんが...
上の子は切迫早産で、子宮けい管長短くなり、張りもあり、2週間入院し、39w6dで出産。
先週、下の子を出産しましたが、切迫早産、子宮けい管無力症で安定期入って子宮口を縛る手術をし、絶対安静。
お腹に負担かかる事はダメ。
洗濯はためて、家事は座って、上の子の抱っこはダメ、保育園送迎のみで、後は横になるょうに。
こんな感じの妊娠生活を送り39w0dで第2子次女を出産しました。
流産経験ないのに偉そうに口出しすいません😣💦⤵😵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは。
私は母が8回流産して、やっとできた子供です。
なので、流産しやすい家系なのかなと思っておりましたが、ゆめかさんより10歳位年齢が下ですが夏に流産してしまいました。
夫婦ともにストレスや忙しいなかの妊活だったので、それも原因の1つだとおもっています。
もちろん年齢も関係あると思いますが、旦那さんの精子の方がストレスなどの影響によって奇形になりやすいそうなので、年末年始二人でのんびり過ごして、来年新たな気持ちで妊活頑張りましょう!
私も赤ちゃんが帰って来てくれるよう体調を整えて行こうとおもってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も6週の時に一度化学流産を経験しています。
二度目の結婚なのですが、一度目の結婚生活では8年できませんでした。
35歳と6カ月で一度目の妊娠。流産してしまいましたが、その後半年で妊娠しました。今25週です。
![サマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サマー
不妊治療をし、昨年12月に初めての体外受精で初めて妊娠できましたが、7週で心拍確認後成長が止まっていました。
手術せず、自然排出の完全流産でした。
その後、2度目の体外受精で今年6月に妊娠、現在31週です。
自分から進んで言う方はほとんどいないと思いますが、私が流産して辛かった時、実は私も…と打ち明けてくれた方は何人もいます。
具体的に何人と話して何人が流産経験者かはハッキリ覚えていなくて申し訳ありませんが…
![Pまま👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Pまま👶
お辛いですね。無理はせず
お身体休めて下さいね。
私も今年大量出血で自然流産しました。
すごく、、辛かったです。。
![じゅんじゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅんじゅん
辛いですよね〜!!
私は不妊治療中で人工授精で出来たんですが、8Wで繋留流産し、9月に手術しました。でも今月の人工授精でまた妊娠出来てる兆候があります♡
ゆめかさんも諦めずに挑戦してください!
ゆめか
コメント有難うございます!
流産はしなくとも、
経過に問題があったり、
悲しい死産になったりも聞くので、
無事に産まれてくるって奇跡ですよね!!
貴重なお話、有難うございました!