

退会ユーザー
味が変わってしまうと飲まなくなることもあるかもしれないですね(^_^;)
でも、いろいろやってみるのはいいと思います✨
実際私も6ヶ月からお乳出なくなってミルクにしたとき、いろいろ試しました。
少な目に買ってあーでもない、こーでもないって😃(笑)

ruuiii
うちは家では粉ミルクで外出時はキューブを使っていました。
ミルクが変わっても特に嫌がることもなく飲んでくれましたよ!

退会ユーザー
同じほほえみの粉とキューブのものだと味は恐らく同じだと思いますよ。違っても大差はないと思います。
粉を固形にして持ち歩きやすくしたものがキューブだと思います。うちは家では粉、外出時はキューブです。
メーカー、ミルクの名前が違えば味は違うかと思いますが、味が変わって飲む飲まないは赤ちゃん次第だと思います。うちの子は別のを試しても気にせず飲みました。ただミルクが変わると便秘になるなどの可能性はあります。

🐥🐥
ウチの子は どのミルクでも飲みました(^^) 味はどれでも飲みましたが便秘になったりあって…結局 病院で使ってた ほほえみ に戻しました♡
最初のうちの混合で使ってた時は 缶の粉のものを1ヶ月で使いきれなくて困ったので、しばらくはキューブが使いやすいかもしれませんね。
今は完全ミルクで1週間で1缶なくなるので、家では粉ミルク、外出時はキューブと使い分けてます♡♡

退会ユーザー
混合です。
うちの息子も1ヶ月くらいほほえみキューブ、それ以降はほほえみ缶を飲んでます。
今まで何も問題なく飲んでますよ😃
コメント