![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風疹ワクチン接種前に妊娠した相談。医師に伝えられず、妊娠が判明。不安や対応について相談。運命と受け入れたい。適切な医師を探したい。同様の経験者いますか?
【風疹ワクチン接種直前の仲良しによる妊娠】
11/2、生理終了直後に血液検査(初診)
11/9に結果を聞きに行き、風疹の抗体数値が8だったので「妊娠中に感染すると母子感染して危険だから、今日ワクチンを打ちましょう」と言われました。
その時に「実は今朝に仲良ししているのですが…」と伝えられなかった私も悪いですが、その女医さんは近所でも有名な弾丸ズバズバドギツイ方で、こちらから話す隙を作るのが難しく言い出せずにいました。
また、「最近タイミング取ってないよね?大丈夫だよね?」等聞かれなかったことから、別に言わなくてもいいのかな?と思っていました。
現在、生理が来ておらず、
おそらく妊娠しています。
自分で調べて危険性を把握していなかったことも問題かと反省しています。
今になって冷静に考えると、生理周期が35日と長い私の体質から「今日なら(排卵予定日1w前だから)打っても大丈夫でしょう。今日以降は必ず避妊してね」という女医の判断だったのかと思います。
念のため排卵検査薬を使用していたところ、予定より3日早く排卵が起こりました。そのせいで排卵日4日前(11/9)の仲良しとなり、妊娠に至っています。
ネットやママリで調べると「ワクチン接種後にワクチンの影響で母子感染は見られていない」とありますが、世界初の症例になるのかも?と不安な気持ちもあります。
妊娠中の方、経産婦の方からしたら「なんでちゃんとリスクを把握しておいて自分から言い出せなかったの?」というお気持ちもあるかと思いますが…
排卵日7日前で仲良しして妊娠するなんて思っていなかったし、排卵日が4日も早まるとも思っていなかったし、半年頑張っても妊娠できていなかったのでどうせしないだろうと思っていたのが正直なところです。
妊娠できたことはとても嬉しいですし、障害のある子どもでも心から愛して育てられる自信があります。(仕事柄そういった子どもたちを預かっているので)
不安な点は、そのキツい女医さんにこの事実を伝えることです。また、他の産婦人科に変えたとしても「堕しなよ」と言われてしまうのではないか、「産むなんて無責任だね最低な親」と医師から言われるのではないか、という点です。
ママリのレポを見ていると、「堕ろすか考えてきてください。」と言ってくる医師がたくさんいるようですし、「産みます」と覚悟を決めて伝えても「えぇ…嘘でしょ」みたいなリアクションされることもあると書いてありました。
何が聞きたいのかよくわからなくなってきてしまったのですが、とにかく私自身は堕ろす選択肢は一切なく、排卵日が早まったのも、あのタイミングで仲良ししていたのも、誕生日月に妊娠が判明したことも、全て運命だと思っています。
いい先生を探して何度も
「排卵日が早まって〜前の医院の女医さんに言い出せず当日朝に〜」
と話すことを想像すると、何度も何度も妊婦と子どもの専門医である産婦人科医から
「いやいや、それはあなたが悪いよ。堕ろしなよ」
と言われてしまう気がして、恐怖で仕方ありません。
妊婦の意思を尊重してくださる、障がい児を愛して育てることにも理解のある、いい先生は世の中にいますか?
また、ママリでいくつも質問がされているのに同じようなことを聞いてしまい本当に申し訳ないのですが、ワクチン接種とほぼ同時に受精〜着床〜妊娠して出産した方、いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰 (生後10ヶ月)
コメント
![chan😮💨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chan😮💨
確実に妊娠されてるかの検査はしたんですかね??風疹ワクチン打った後2ヶ月は避妊が必要なので打つ前にもし妊娠していたならしょうがないのかなと...私は抗体検査を夫婦でしてどちらも抗体大丈夫だったのでワクチン打ちませんでしたが、世の中には検査すらしてないですよーという人もいるみたいなのでどうなるかは運次第かなと思います🥺
はじめてのママリ🔰
排卵日は確定しているので、生理予定日+1w後に確実な検査を行う予定ですが…明らかにこれまでの生理前と違う症状が多すぎるので、ほぼほぼ間違いないかと感じています(来なければ安心というのもおかしな話ですが)
気になって不安で怖くて、思わず病院に電話してしまいました。もちろん電話口は受付の方。ですがとっても優しく話を聞いてくださり、「担当医の変更はもちろんいいですよ、ただ念のためカルテに記載してもよろしいですか?」とのことでした。
今は少し気持ちが落ち着き、生理が来たらそれも運命。生理が来なくて妊娠できていればそれもまた運命。
そう捉えようという気持ちに落ち着けました。
お早い回答ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
失礼します。排卵から2wである4w0dの今日、生理が来ました。お騒がせ致しました。コメントして下さり、ありがとうございました。