※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ニューボーンフォトを頼んだが、サービスに不満。追加料金で家族写真が撮れず、60枚のデータに満足できず。価格に納得できず、寂しい気持ち。


ニューボーンフォトについて、
なんかモヤモヤしてきました…
昔の写真を見返してたらニューボーンフォトが
出てきまして、いただいたデータが60枚。
金額は5万円しました💦💦
頼む前からこの人高いなーと思ってましたが
他に気に入った方も、そもそも
ニューボーンフォト取れる方が地域で
あまりおらずその人にしました。
ニューボーンフォトを頼んだ前日に大雪が降りました
その日の当日に気づきましたが、前日に
カメラマンさんから連絡がきてて
雪次第では行けないので予約取り直してください
とのことでした💦💦
旦那の仕事の都合もありどうしてもその日しか無理でした
結局なんとかきてくれましたが
急に子供を連れてくと言われ、まだ3.4歳の子です…
うちにきてすごい暴れてたのでお菓子とかジュースとか
出しました。ぶちまけたりしてましたけど笑
なんとか終わってもらったデータも気に入ったんですけど
なんか不意に落ちませんでした💦💦
もうだいぶ経ちましたが、私は娘とのツーショットや
旦那と3人のはじめての家族写真もとりたかったんですけど
撮りたいカットを増やすと追加料金かかりますとか
子供急につれてきたりしたんだから
多少サービスとかあってもよかったことないですか⁉︎
娘単体だけの写真しか残らず、もちろんメインが
それなのでよかったんですけど、新生児の
家族みんなでの写真もツーショットもなくてめちゃくちゃ寂しくなります。
金額が割りに合わないと思うのは私だけでしょうか😭
それがわかって頼んだのは私なんですけどね…泣

コメント

おかゆ

データ60枚のみですか?!
それで5万円は高いです!
しかも家族のショット増やすと追加料金、、
わたしなら絶対頼まないです😂😂

子どもに関しては、その人のHPとかに、「子どもを連れていくこともあります」とか書いていたなら仕方ないかなぁとは思います。
そういう事前の告知もなくいきなり連れて来て暴れられたらしんどいですね😂
少しくらいサービスしてくれという気持ちもめっちゃ分かります😂
でもそれとこれとは別かな、、

とにかく5万円で60枚のデータのみ、赤ちゃん単身の写真のみ、この条件が高いと感じます。

もう過去には戻れないので寂しいですが、これから家族写真たくさん撮りましょ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ高いですよね!?
    色んな方見てるとこれくらい値段するなら200枚近くもらってる人いて、
    なんかだんだん腹立ってきました😭😭😭笑
    子供連れてくことがあるなんてどこにも書いてありませんでした!
    急に来るとか言われてびっくりしたし、その子供がいたから撮影もちょっと手こずってた部分がありました💦💦ぐずってたので💦💦

    しかも雪が降って急に前日に無理かもって、来てくれたからよかったけどどう思いますか😭
    当日が大雪とか台風とかならわかりますが、もうその日は晴れてましたしカメラマンとして、前日の夜に連絡とかないと思いました😂さすがにスタッドレス履いといてよとはいいませんが、天気なんて前々からわかりますしもし無理な場合はもっと早く連絡して他の日の予備日を決めたりとか提案が向こうからあってもよくないですか⁉︎
    なんかゆかさんと話しててさらに腹立ってきました💦💦笑

    ゆかさんはニューボーンフォトとりましたか!?

    • 11月26日
  • おかゆ

    おかゆ

    カメラマンって個人で活動してる方も多いですし、経験年数なのか値段設定もかなりバラバラですよね、、

    その人に頼んだ以上、その値段で納得済みということにはなってしまいますが、

    急に子どもを連れてくるのはわたしなら無しです😩
    自分の子どもがまだ産まれたてなのに、暴れる子どもにジュースとかこぼされるのが無理です😂

    天気に関しては、確かに天気予報見たら分かりますよね😂
    大雪というより、子どもの預け先がなくて天気を理由にリスケしたかったのかなって勘繰っちゃいます😅

    わたしは産後にそんな余裕無かったので、ニューボーンフォトは撮ってないです🥹
    なんか他人を家に招くのも、自分がオシャレをするのも余裕なさすぎたので😂
    どう考えても無理だったので、後悔もしてません。😂

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとおっしゃる通りです…
    頼んだ自分がバカでした💦💦
    ニューボーンフォトはやってたから流行りに乗りましたが笑
    正直あまり見返すことないです…
    おくるみに包まれて可愛いっちゃ可愛いですが、なんか自分の子だと思えないです😭笑
    おくるみショットや頬杖ショットとか、その頃はすごい気になる!撮りたい!ばかりでしたが今ではそんな写真より家族みんなでの写真だったり、
    沐浴してたり授乳してたりとか自然な写真だけカメラマンに来て撮ってもらった方もいたらしく全然そっちのがよかったなって思いました😭😭
    流行りに乗るより自分がどうしたいか一番大切ですね…
    私も産後体ボロボロでしたが記念に!と思って無理して部屋掃除して招きましたが、結果がコレですし肝心な家族ショットはないのでそれはそれで後悔です笑

    • 11月26日
  • おかゆ

    おかゆ

    確かに、こう言っちゃなんですが新生児フォトってちょっと不自然ですもんね、、😂

    でも11ヶ月の今気づけてよかったと思いますよ!

    今しかない写真って、これからまだまだ撮れますもん😊

    うちなんて、下の子は百日もハーフバースデーもスルーしまくりで写真全然ないです😂🙏🏻

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不自然ですし、それよりも旦那と2人で我が子を見つめ合ってる写真のがよっぽど素敵だし、何より大きさがわかりやすくて唯一無二だなぁと思ってます😭❤️

    今しか撮れない写真ってどんな写真ですか⁉︎うちの娘、もう半年くらいから顔も全然変わってないしずっと立ってるので
    上向いてた頃、寝返りの頃、はいはいの写真とかは変化がわかりやすいですがいまは全然わからなくなっちゃいました😭笑


    どうしても2人子育てされてるとしょうがないと思います😭😭
    2人育てられてるだけでほんと尊敬です!!
    それに2人目が息子さんですか⁉︎
    男の子って写真とかたくさんあっても喜ばないイメージです←勝手なイメージで笑
    うちは兄がいますが、兄は昔の写真なんか見たくねーとか言ってます😂私は逆に見て、娘と比較したいですし、やっぱ下の私の方がアルバム少ないけど、まぁしょうがないよねーって思ってます😭😭❤️❤️

    • 11月26日
  • おかゆ

    おかゆ

    顔つきも、歩き方(立ち方)も、1歳の頃ってやっぱりまだまだ赤ちゃん感が抜けなくて可愛いですよ❣️
    今見返しても、この時期特有だなぁって思います☺️

    2歳なら2歳、3歳なら3歳なりの今しかない姿ってあると思うんです😊

    そして、自分たちも数年前と比べて年取ったなぁとか思いますよね!?笑

    なので、今からでも家族写真を残しておくと、数年、十数年経ってから見た時に楽しめると思います😆
    自分の小さい頃の写真見返したときに、親の若い姿見るのってめっちゃ楽しいですよね🤣

    そうですかね🥹
    スマホに入っている写真も明らかに息子のほうが少ないので、文句言われそうです🤣
    息子が結婚式する時とかに「俺の写真全然ないけど!」って言われないように最低限は撮っておきます😂😂

    • 11月26日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

インスタとかで良くある出張カメラマンとかですか?
それはちょっとひど過ぎますね💦
わたしもカメラマン目指して今勉強していますが、お金をいただくのであればお客様からご希望のショットなどヒアリングは良くしないとなぁって思ってます。
こちらからもこんなのどうですか?とサンプル画像で提案もしてます!
急に子ども連れて来て暴れてお菓子ぶちまけて…って最悪ですよね😩
わたしなら2度と頼まないです💦

これか1歳のお誕生日や七五三などあると思うのでまた出張カメラマン頼むのであればこちらから希望を伝えていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱそうですよね💦💦
    こんなものなのかなぁとか勝手に思ってました😭😭
    フレッシュれもんさんに頼めばよかったです😅😅
    なんか若そうな方だったし融通効かないなーとか思いました💦
    若いからって偏見ですかね😭😭
    値段と枚数が割りに合ってないし、イレギュラーなことがあったならサービスくらいしてほしかったです💦💦
    もう新生児の娘には会えないので悔やんでも悔やみきれませんが、家族ショットほしかった…泣

    フレッシュれもんさんはご自身でニューボーンフォト撮られたのですか⁉︎

    • 11月26日
ママリ

以前、写真業界で働いていましたが色々とありえませんね💢値段も高いし、予定変更、しかも子連れ…
口コミ書くとこないですか?あればそこに書いて悪評を曝け出します!