
コメント

退会ユーザー
娘は一歳4ヶ月まで、毎日排便5回でした🥺
今でも腸内活動良くて、便秘知らずです😅

クワッス
ご回答ありがとうございます!
5回が普通の子もいるみたいで安心しました。
ただ、昨日今日とオムツ交換の度に毎回便が出ており、とうとう臀部が赤く腫れて荒れてしまいました💦
少し前まで硬めの便で綿棒浣腸をしないと排便がなかった子なので、急にこんなことになり驚いています。
荒れているところが痛そうなので、受診しようと思います。
退会ユーザー
娘は一歳4ヶ月まで、毎日排便5回でした🥺
今でも腸内活動良くて、便秘知らずです😅
クワッス
ご回答ありがとうございます!
5回が普通の子もいるみたいで安心しました。
ただ、昨日今日とオムツ交換の度に毎回便が出ており、とうとう臀部が赤く腫れて荒れてしまいました💦
少し前まで硬めの便で綿棒浣腸をしないと排便がなかった子なので、急にこんなことになり驚いています。
荒れているところが痛そうなので、受診しようと思います。
「離乳食」に関する質問
この本を参考にしながら離乳食進めていこうと思っています。見ていたらゴックン期後期になったらバナナ20gとかブロッコリーとかいきなり出てきてるのですが、事前にバナナ小さじ1とか食べさせた上でゴックン期後期のレシ…
5歳の上の子が今日溶連菌の診断がされましたが、今10ヶ月の下の子がいきなり嘔吐しました💦 発熱はありません。 赤ちゃんだと発熱なしで嘔吐もある、と今ネットでみましたが、離乳食はあんまり食べさせない方がいいんで…
離乳食 卵黄について 卵黄スタートしました。 最終的に卵黄丸々一個でクリアと見たのですが、 かなり量が多く食べ切れるか心配です。 食べきれなかった場合、何グラムでOKとしましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
たくさん食べたタイミングとかは出やすいですし、活動量がどんどん増えて行くので、良い刺激が入っているのかな🤔
下痢になって続くようなら整腸剤など処方してもらうと良いです☺️
あと嘔吐するようになるなら、受診and脱水注意ですね💡