※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayanon
子育て・グッズ

1ヶ月の娘が吐き戻し問題で悩んでいます。対処法や予防法を教えてほしいと相談しています。

もうすぐ1ヶ月になる娘がいます。
完全母乳で育てていますが、最近マーライオン並の吐き戻しが多くなり、とても不安です。
授乳後毎回ではなく、飲み過ぎた時に起こっている気がします。
吐き戻ししないよう、授乳後は縦抱きでゲップ(毎回は出ませんが)、ある程度の時間縦抱きし、すぐには横にしないよう気をつけています。
授乳時間も飲み過ぎないよう、前回の吐き戻し時授乳時間から短くし、様子見しています。
それでも先程吐き戻ししてしまいました。

皆さんは盛大な吐き戻しを経験されてますか?
されていたら対処方や予防法など教えていただけると幸いです。
この吐き戻しがかなりストレスになっており、涙が出て止まらなくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も母乳で吐き戻しすごかったです!
検診の時に言われたのが飲み過ぎって言われました💦笑

でも泣いてたらあげちゃってます!
まだ赤ちゃんなので満腹感がわからないのもあると思います!

2時間おきにあげてました!😅泣くので

  • ayanon

    ayanon

    回答ありがとうございます!
    同じ経験ある方いると心強いです🥲
    私も泣いたら上げちゃいます。
    私は1日の授乳回数8回で、吐き戻し以来1回の授乳時間を左右5分1セットにして様子を見ています。
    時間はどのくらいかけてますか??

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    左右5分です!
    最初はもっと長くあげてたけど助産師の先生がそんなにあげなくていいって言われて💦

    結構出てるからって😅笑
    母乳だとどれくらい飲めてるか、わかんないですよね(・_・;

    • 11月26日
3人のママ

すごい頑張っていらっしゃいますね😢時間までしっかりはかって😢頑張りすぎているからこそそれはストレスになりそうです😢

私は起きた時とか、泣いた時にあげてるので時間はかってません!なんなら片方ですごい出るので片方ずつになっちゃってます😅適当です!

でも体重平均以上ですし、
ちゃんと育ってます!

いっぱい飲んだときは、
ゲップと共に大量に吐くこともありますよ😊😆

あ、ごめんおおかったね〜😅くらいの気持ちで終了してます😅

次男の時はとにかく吐く子で大きくなった今でも吐きやすい子で参ってます😅

まだ赤ちゃんも自分で満腹とかわからないと思うので飲みたい時に飲んで多かったら吐いての繰り返しだとおもいますよ😊

徐々に落ち着くので、
時間とか気にしすぎてストレスになりすぎないようにしてください😭

間隔も落ち着いてきます!

欲しがったらあげるで今はいいですし吐いても大丈夫です😊
よくあります😁😁

  • ayanon

    ayanon

    ありがとうございます😭
    初のことでかなりナーバスになっていました。
    体重は順調ではあるので、肩の力を抜いてやっていきます!

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ新生児期が終わりますが
10日程前から毎日1回は大量に
吐き戻しします😥
もうすぐ1ヶ月健診なので病院に
行ってないですがうちの場合
4回連続の時もありその時は
1日中機嫌も悪く怒った泣き方で
とても心配でしたが
ふとガスが溜まってるから?と思って
マッサージしたりゲップを必ず出すようにしたら
吐き戻し減りました😭💦
赤ちゃんによって違うとおもいますが😥

  • ayanon

    ayanon

    ガスは思いつきませんでした!
    うちの子もガス溜まりやすそうなのでマッサージ取り入れてみます。

    • 11月26日