※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フリーランスでの将来の働き方について相談です。扶養内パート+デザイン業とデザイン業のみのメリット・デメリット、開業届や就労証明について知りたいです。

フリーランスで働く事について、お話をお伺いできれば有り難いです。
無知なため、見当違いな事を言っていたらすみません🙇

この夏に第1子を出産し、会社を退職しました。
求職中と言う扱いで保育園の申し込みをして、就活をして来年4月から扶養内パートで働き始めようと思っています。

また、出産前は副業でデザイン業をして月数万を稼いでいました。デザイン業はとても楽しく、扶養内パートをしながら、少しずつデザイン業も受けていきたいと思っています。

そこで、将来的な働き方についてお伺いしたいです。わからない事が多すぎて、質問も支離滅裂になってしまって申し訳ないのですが・・・🙇


●扶養内パート+デザイン業でやっていく
●デザイン業のみでやっていく
それぞれのメリット、デメリットを教えてください。保険についてや、稼げる額がこれくらいならこっちの方がメリット高い、など・・・


デザイン業をやっていく場合、開業届を出さないといけないのはどんなケースでしょうか。


デザイン業のみでやっていく事になった場合、保育園への就労証明を扶養内パートから移行する事になるかと思いますが、その時に必要なものは何でしょうか。

まとまりのない文章ですみませんが、よろしくお願いします🙇🙏

コメント

deleted user

①扶養内のパートでマックスまで稼ぐと、デザイン業で少しでも利益が出ればすぐに扶養から外れてしまうと思います。月数万円稼いでたなら、今後もデザイン業のみで良いのでは?と思います💦
今後大きく稼げそうに無いのであれば、絶対に扶養からは外れない方が良いかと思います!
でも、フリーランスで働くと、家の家賃一部(自宅で仕事する場合)、光熱費一部、カフェ代、外食費、などいろいろ経費で落とせるようになりますよ!

②フリーランスで仕事をするならどんなケースでも開業届は必須です。でも出さなくてもとくに罰とかはないです。

③これは地域によって違うと思いますが、私の地域では、開業届、確定申告書、収入証明書、勤務時間などの書類(自分で記入する)でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても詳しく教えて頂きありがとうございます🙇✨
    もしお時間あれば、重ねてご意見を伺いたいのですが・・・!😭

    最初からデザイン業のみ、と言う発想がありませんでした💦でもmaさんのおっしゃる通り、デザイン業1本で頑張りたいです・・・!
    また、働く=子供を保育園に預けると言う安直な考えでしたが、正直言うともう少し家で見ていたい気持ちがあります😢

    出産してからもちょくちょく、子供を寝かしつけてからデザイン業をしています。
    来年4月から0歳児クラスで、求職中ランクで申込をしようと思っていましたが、来年1年は家で育児をしながら夜働いてみて、1年間でデザイン業1本でどれだけ稼げるようになるか様子を見てから、また保育園に預けるか考えた方が良いですかね?😢

    保育園に預けるかどうかの話にまでなってしまってすみません💦
    全てが初めての事で、何がわからないのかもわからず、ごめんなさい😭💦

    • 11月26日
ユウ

個人事業主とバイトの掛け持ちしてます。

①扶養内の規定を確認された方がいいです。私の場合は所得ではなく収入だったので、月10万の縛りがありました。自営(1日あたり数時間)レベルで軽く超えるのですが経費で総所得は住民税非課税レベル…扶養には入れないので国保加入の住民税非課税という損な働き方をしています。
この場合社保加入できるならまだマシですね😅

②保育園申請のため、もしくは青色申告のためです。どちらも不要なら開業届不要です。私は長らく開業届出さずの白色申告でした。

③自治体にご確認を。自営は差が大きいです。
私の地域だと開業届、前年度の確定申告書です。年収が点数に影響する年もありましたし、日々のタイムスケジュール提出の年もありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても詳しく教えて頂きありがとうございます🙇✨
    私もそこが引っかかっていました💦デザイン業は割と単価が高く、扶養内でと考えるとめちゃくちゃセーブしないと難しいかもで・・・😭

    上のコメント頂いた方にも相談させて頂いたのですが、来年4月から0歳児クラスで、求職中ランクで申込をしようと思っていましたが、まず保育園に預けずに夜な夜なデザイン業1本でどれだけ稼げるか試してから保育園を考えた方が良いですかね?😭
    保育園に入れることは急いでいないのですが、働く=保育園と言う浅はかな考えで動いてしまっていました💦
    うちの自治体でも自営で申し込む場合は日々のタイムスケジュール等が必要みたいで、今まで本業の片手間にやっていたので全然そういった準備をしておらず、、、

    とっちらかった話をしてしまってすみません😭💦

    • 11月26日
  • ユウ

    ユウ

    先に開業届準備、稼げない間は掛け持ちでいいんじゃないでしょうか?扶養内のつもりならフルで申請は反感買うと思いますが、軌道に乗ったら国保加入と考えるなら最初からフルで申請でもいいと思います😊
    私の時は初年度の申請時に自営だと何時間働いても満点取れなかったのでバイトの方も証明だしましたが、今は自営だけで証明出してます👌🏻園には掛け持ち伝えてて、バイトの時は事前に伝えてます😊

    依頼をもらうために活動することも、必要なものを買いに行くのも仕事です😊
    私は基本固定時間での仕事で継続性があるので割と暇な午前中は買い出しやセミナーとかが多いですね✨

    私の場合教室業なんですが、タイムスケジュールは平日の午前〜昼過ぎまでや土曜日は「レッスン・セミナー受講・事務作業」、平日夕方は「レッスン」でした😊土曜は上の子が自宅保育になるので本格的に稼働できなくて😅
    曜日によって生徒数も違うし、お休みだったらやることも変わるのでざっくりですよ👌🏻
    万が一詳しく書けと言われた時も対応できるよう準備はしてましたが、デザインなら「依頼の受注状況によって異なるので作業していることもあれば画材屋へ行くこともあります」でいいんじゃないかと思います😊

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました🙇💦
    すっごく親身にありがとうございました😭🙏✨

    ユウさんのお話をめちゃめちゃ参考にさせて頂き、役所の方、夫、夫の会社の扶養の規定等とたくさん相談した結果、最初から扶養を外れてとりあえず個人事業主1本で頑張る事になりました💪😳✨💦個人でやりながら、掛け持ちを検討していきます!
    自分でもビックリな結果になり不安ももちろんありますが・・・まずは1年がんばってやってみます!
    タイムスケジュールについてもすごく参考になりました☺️保育園も、求職中ランクからアップして申し込む事が出来そうです。

    質問した時と全然違う形になりましたが、ユウさんのようにバリバリ働けるように頑張ります!🔥
    無知すぎる私に色々とたくさん教えて頂いて、本当にありがとうございました😢❣️✨すごく助かりました。

    • 11月29日