![ヒロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヵ月でお腹がカチカチになり、息苦しく感じることがあります。横になっていても同様で、お腹が柔らかくなると楽になります。同じ経験の方いますか?
妊娠8ヵ月のお腹のはりについて。
26週から切迫早産で自宅安静中です。家ではほぼ寝たきりなのですが、食事やトイレのときに歩くだけでお腹カチカチになり痛くなります。横になってるときもお腹ははります。お腹はる前にまるで首を絞められて頭に血がのぼっていくようで息苦しくなってきます。そのあとお腹を触ると必ずカチカチになっています。お腹のはりがましになると息苦しさもなくなります。同じような方いらっしゃいますか?
- ヒロ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私も妊娠8ヶ月の妊婦です🙋♀️
寝起きなど、特にお腹が張る感じは私もあります…
はると圧迫されて苦しくなるんですかね…
私も同じ現象になります、、
現在31wですが、切迫早産などは言われてません!
毎回検診の時に子宮頸管長を見てもらうようにはしてもらってますが(私も張りが続くため)
特に問題ないと言われています💦
ヒロ
回答ありがとうございます。
同じような方がいて少し安心しました。毎回苦しくなるのでこの先もっとはりが増えたらどうしようと不安になってました。
毎回子宮頚管長みてもらえると安心ですね。妊娠後期になるとお腹のはりも増えるみたいですが安全なはりなのかよくわからなくて、カチカチになるたび子宮頚管短くなってないのか心配になります。
初めてのママリ🔰
病院に相談して見てもらった方が確実ですよね…
一応わたしも切迫早産とは診断されてないけど、張りどめは2.3ヶ月ほど飲んでいます💦
私の場合時々出血もある感じです💦
でも胎動もしっかりあるし、何か問題ある訳では無い見たいだったので、私も様子見てるって感じだと思います!!