※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どりーむ
ファッション・コスメ

明日、妊婦最後の美容院に行く予定です。産後の抜け毛にも対処できる髪…

明日、妊婦最後の美容院に行く予定です。産後の抜け毛にも対処できる髪型をアドバイスください。
いま、肩につくぐらいのボブなので、乾かしやすさを重視してボブもしくはショートにしようと考えてます。

★産後、ボブかショートどちらが楽か
★色はどれくらいがいいか
★前髪あり、なし

抜け毛を考えると、前髪はつくったほうがと友達に言われましたが、抜け毛って産後3ヶ月後くらいから始まりますかね?

コメント

こーちゃんママ

産後はボブにしました!常にセミロングだったのでいきなりショートにするのは勇気がいったのでwお風呂入る時など短い髪の毛は凄く楽です!
色は伸びた時の事を考えて地毛と近い色にしました(^^)ですが、旦那に少しの間子供を見てもらって美容室に行ってます!息抜きって言うのもあります(o´罒`o)
前髪に関しては人それぞれですが、私は元々作ってないのでなしです!友達いわく前髪があると抜け毛で薄くなった時に前髪と後ろ髪のバランスが悪く見えるらしいです(>_<)私が抜け毛が始まったのは2ヶ月からでした( *¯ㅿ¯*٥)

☆マミチャマ☆

一人目は、ボブで出産しましたが、産後すぐに髪が伸びて、結局は結ぶことが多かったです。
今回は、ショートの予定です。乾かすのが楽なのと、抜け毛で排水溝がつまるので、少しでも短めの方が掃除がましかと…。
色は、一人目も今回も地毛に近い暗めの色です。
前髪はすぐ伸びるので、とりあえず作ってます。で、伸びたら伸びたで良いか、という感じです☆
私の場合は、産後半年くらいが抜け毛のピークでした(>_<)
出来れば、産後も3ヶ月に一回くらいは美容室行きたいですよね( ノД`)…

タム

まだ出産してませんが😅

先日、ショートボブにしてきました!
耳にかけるとショートになるくらいです。
後ろが下がったスタイルにすると伸びてきたときにスタイルが崩れるようなので、前下がりにしました!