※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロナ禍で幼稚園選びに悩んでいます。園見学が難しい中、どうやって選ぶかアドバイスを求めています。

気になる幼稚園がいくつかありますが、コロナで幼稚園の園見学が出来ないところばかりです。
プレに入ってみて、幼稚園というものに触れてみてください。と言われました。
でも、プレに入る前にここにしよう!と決めておきたいような😣
みなさん、どうやって園選びをされましたか?
コロナ禍で幼稚園選びをしているみなさん、どうされますか?💦

大切な子供が3年間通う幼稚園は慎重に決めたいし、安心して通わせたいので、悩みますね😖

コメント

はじめてのママリ🔰

見学できないのはキツイですよね😓
周りに支援センターとか児童館で上にお子さんいるようなママさんとお話する機会とか無いですかね🤔?
そういう場所に情報集めの為に行ってみるのもオススメですよ😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きついですよね😭
    園庭開放は何回か行ったことあるところもあるんですが、それすらやってないところもあって💦
    支援センターで資料もらったりお話聞いたり、周りのママ友さんとも話してるんですが、、、感じ方は人それぞれだしなぁ。とか思っちゃって😣

    • 11月25日
deleted user

入園前提のプレじゃなければ気軽にいくつか行ってみてもいいと思いますよ!週5でがっつりとかなら掛け持ち無理かもですが🥺
うちはふたつ掛け持ちして選びました。願書提出の時期に入園の意思があるかを確認されて、入園を希望した方は優先枠の確約、願書を出さなかった方は途中で退園になりました。わりとどこもそういう対応みたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3つ候補があるうちの2つは入園前提のプレなんですよね😅
    掛け持ちできるなら掛け持ちしたいのですが…園庭開放だけじゃあまり雰囲気もわからず😇何を見て決めればいいんだ?と悩み中です😖

    • 11月25日