コメント
退会ユーザー
娘がハマったのは3歳0ヵ月でした😄
今は年中ですが、物足りないみたいでやりません😅
セットになっている物がお勧めです。
順番待たずに一緒にやりたいのであれば、小さいセットをそれぞれに購入して、ハマったらビーズを追加購入でもいいかもしれませんね☺️
100均で浅めの調理用バットを準備して、その中に台を置いて作ってました。
退会ユーザー
娘がハマったのは3歳0ヵ月でした😄
今は年中ですが、物足りないみたいでやりません😅
セットになっている物がお勧めです。
順番待たずに一緒にやりたいのであれば、小さいセットをそれぞれに購入して、ハマったらビーズを追加購入でもいいかもしれませんね☺️
100均で浅めの調理用バットを準備して、その中に台を置いて作ってました。
「3歳」に関する質問
3歳の子が1人います。 朝ご飯、夕飯作りをお手伝いしてくれます。 皿洗いもテキパキとやってくれます! 色々やってくれるので任せてしまいますが。3歳なので上手ではないので一緒にやっているという感じです。 特にお小遣…
1歳5ヶ月の娘今だに夜間ミルク飲んでます。 少し前に完全にフォロミに切り替えたのですが 寝る前→200 夜中→200×2回 朝→200 夜中1回だけの時もありますが大体600〜800飲んでます そろそろやめなきゃなーと思いつつ飲んだ…
知的障害と自閉症の2歳の息子を自宅保育で育てていて発語もないし癇癪もひどいし夜泣きや場所見知りがひどくとにかく赤ちゃんの頃からずっと泣いて最近は奇声もすごくて本当に育てづらいです😭 どうやって接して行けばい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーまま
そうなんですね!!
息子より娘がハマりそう🤔
絶対ケンカになるので、小さいセットを2セット買って始めてみます!!
浅めの調理用バットの中でやれば、ビーズがばら撒かれた時の被害も最小限になるってことですよね!?参考になります!!
ありがとうございます😊