大晦日って小さい子供がいるご家庭はどんな風に過ごしますか?子供はいつ…
大晦日って小さい子供がいるご家庭はどんな風に過ごしますか?
子供はいつもの時間に寝かせますか??
大晦日には2歳1ヶ月の長男と、生後5ヶ月の次男がいます。
家で親しい友達1人と、旦那と、同居している旦那の弟くんとみんなでガキ使か紅白見ながら美味しいものでも食べてゆっくり過ごす予定です(^ ^)
子供はいつもは21〜22時に寝かしつけてるんですが、大晦日はみなさんははどうしてますか??
あたしの実家では小さい頃(記憶のある頃でたぶん保育園くらい?)には、その日だけは特別に夜更かしok✨
たっぷりお昼寝をして、カウントダウンは家族そろって新年を迎えて、おそば食べて寝るって感じでした(^^;;
そんな時間まで起きてていいよって日なんて大晦日くらいなので、それだけでワクワクしていた記憶があります(^ ^)笑
ただ、まだ2歳だしどうしようかなと悩み、質問させていただきました💦
いつも通り21時に寝かせるか…
もう意思表示はできるので、本人が寝たがるまでは起こしておくか…
一般的にはみなさんどうされてますか??
- ST(8歳, 10歳)
コメント
はるかさくら
うちの子も正月なは6ヵ月ですが、正月くらいは夜ふかししてもいいかなと思ってます🌙*.。
♡062105♡
去年2歳でしたが起きてたので
初詣に行きました😊
その前はまだ寒いし…寝てたのでそのまま旦那と2人でガキ使見ました\ ♪♪ /
今年も起きてたら初詣行こうと思ってます☆
-
ST
回答ありがとうございます(^ ^)
ガキ使はもはや紅白並みに定番ですよね♪笑
本人に任せるのが1番ですかね〜(^ ^)
参考にさせていただきます!✨- 12月27日
-
♡062105♡
紅白見た事ないです(笑)
ガキ使みて笑って過ごすのが一番すきです♪
定番ですね~(笑)
眠いのに無理矢理起こしとくとグぜって大変かな?って思って子どものペースに合わせてます😊- 12月27日
-
ST
あたしもガキ使派なんですが今年の紅白はリニューアル?とか騒がれてたので悩んでました!笑
だらだら笑いながら過ごすのがあたしも好きです(^ ^)♡
そうですね✨
眠くなれば『寝んねゴロン!』って自分から言ってくるので、そしたら寝かせる感じが良さそうですね(^ ^)♪- 12月27日
-
♡062105♡
そうなんですね!!
ダラダラはいいですよね~😊
寝んねゴロンって!!可愛い~💕
わかりやすくていいですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
うちはグズグズして何とか寝るのでそんな風に言ってくれるなんてありがたい~(><)- 12月27日
-
ST
うちもちょっと前まではそうでした!
言葉で言うようになったのは本当最近です(^ ^)
寝んねゴロン♡って感じのときは可愛いんですが、予想外に早く言われて手が離せなくてちょっと待たせると『ねぇ〜ん〜ね〜‼︎💢ゴロン‼︎‼︎💢』ってめっちゃ怒られますが(´•̥ ω •̥` )笑
せっかく意思表示できるようになったんだし、本人の意思に合わせるのが1番ですね(^ ^)♪- 12月27日
-
♡062105♡
グッドアンサーありがとうございます😊
怒るバージョンもあるんですね(´˘`*)
可愛い♡♡そのうち洋服にもこだわったり意思があると大変ですけど成長ですもんね♪
お正月楽しみですね♪♪- 12月27日
梨果
うちは寝かせます!
私の認識では、1歳や2歳の子供に夜ふかしさせても、楽しくはないと思うので……
-
ST
回答ありがとうございます(^ ^)✨
参考にさせていただきます✨- 12月27日
ままり
うちは一緒にカウントダウン連れて行きます(*´꒳`*)
-
ST
回答ありがとうございます(^ ^)
家族でお出かけされるんですね♪
ちなみにお子さんは何歳ですか⁈(^ ^)- 12月27日
-
ままり
出かけます♡
思い出を作りたいので(╹◡╹)
一歳九か月です(*´꒳`*)- 12月27日
きゅーと
うちはいつも通りに寝かせます\(^^)/
そして夫婦で楽しくお菓子食べてテレビみながら年越しします⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
子供が起きてるとゆっくりできないので(^^;
-
ST
回答ありがとうございます(^ ^)
なるほど!
そうゆう意見もありますね✨
参考にさせていただきます(^ ^)- 12月27日
退会ユーザー
いつも通り寝かします(^_^;)
夜更かしできて嬉しい♪なんて感情はまだまだないので。
-
ST
”夜更かしできて嬉しい”はまだないだろうなとあたしも思います!(>_<)
ただ、今日はいつもとなんか違うぞ⁈っていう特別感は感じとるだろうし、その日来る友人のことが息子は大好きなのでなかなか寝たがらないだろうな〜💦
と思い、嫌がってもいつもと同じ時間に寝かせるか、一般的な意見が聞きたくて質問させていただきました✨
回答ありがとうございます(^ ^)
参考にさせていただきます(^ ^)✨- 12月27日
あんちゃん
一番上はもうすぐ6歳ですがいつも通り寝かせます。
子供が自己管理できるぐらいなったら自己判断でいいかなぁとは思うけど正月から生活リズム狂うと子供がしんどそうなのてで。
ST
回答ありがとうございます(^ ^)
まだ赤ちゃんは生活リズムもそんなにきっちりしなくてもいい時期だし良さそうですよね✨
参考にさせていただきます(^ ^)
はるかさくら
まだそんなにきっちりしなくてもいいと思います(^-^)
親が楽しそうにしてるのを赤ちゃんなりに受け止めてくれてると思ってるので(^-^)
良いお年を!
ST
リズムよりも、大晦日くらいみんなが楽しめるのが1番ですね♪
ありがとうございます✨
はるかさくらさんも良いお年をお迎えください(^ ^)✨