
旦那が体調悪いときに自己管理ができなくて腹立ちます。リフレッシュデイも効果なしで、いつもスマホに夢中で不満です。
肝心なときに体調が悪くなる旦那に腹が立ちます。
出産のとき
産後
子供が体調悪いとき
旅行のとき
あげたらきりがありませんが
夫婦力を合わせて頑張りたいとき
微熱が出て、しんどいしんどい訴えてきて戦力外です
寝て治そうとするならまだしも
夜遅くまでスマホいじって寝不足で翌日また体調不良
週1日旦那のリフレッシュデイを作り
温泉やサウナ、岩盤浴に行っていますが
それでも自分の体調や気分を管理できない旦那に腹が立って仕方ありません。
今日も遠出の予定でしたが、頭が痛いといい
肩こりからくるものだと思うといって
予定をキャンセルしてマッサージ、温泉、岩盤浴に行ってくるとのこと、
それで体調も期限も治して帰ってくるならまだいいけど
帰ってきて、リフレッシュできた?と聞くと
まぁぼちぼちかなと
スマホしながらだらだらします。←いつもです。
ほんとむかつきます(><)
- はじめてのママリ🔰
コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶
微熱が何度か分かりませんが普通に薬飲ませて無視して色々やらせます。
うちの旦那も年に数回熱出したり体調崩しますが、薬飲んで仕事行くし(コロナでは流石に行きませんが)、お出かけとか上の子たちの面倒みてます。
それはイライラして当然だと思います。
はじめてのママリ🔰さんは休めていますか?

退会ユーザー
肩こりから来るって自分でわかってるなら、薬飲むなりして少しくらい我慢して約束守って欲しいなと思いました。
本当に辛い時は仕方ないし、タイミングもたまたまかもしれませんが、毎回ちゃんと治そうとしない、我慢できそうな時でも我慢できない感じなら私もイライラしそうです😰💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
共感していただいて嬉しいです(><)
約束守って欲しいです。
多少の体調不良は努力でどうにか持ち堪えて欲しいと思ってしまいます😇
ママリさんだったらどんな言葉をかけますか?
毎回毎回体調不良と言われ、
え?また?と言っちゃいます。
それ以上はひどい言葉が出てきそうなので、我慢していますが、イライラが止まらなくて💧- 11月25日
-
退会ユーザー
人の辛さの感じ方は人それぞれなので、旦那さんからすると我慢できないレベルがそのレベルなのかもなので難しいですね😣💦
自分の旦那だったら、何で毎回このタイミングなの?我慢できないレベルならグダグダスマホいじってないでサッサと病院行ってきっちり治してよ!って言っちゃいます😅
私は優しくないのであまり頻繁ならキツめに言ってしまうので参考にならなくてすみません😭😭
初めてのママリさんはリフレッシュの時間作ったり、やれることはやってるので体調もですが、旦那さんの意識の問題もありそうですよね😭💦- 11月25日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
お子様複数いらっしゃると旦那さんに構ってられませんよね😂
微熱は36.8度〜37.5度で
37.5度あるときは、やばいやばい!と重症ぶります、、、
私は健康体質なので体調は崩しませんし、家族が寝た後に甘いものを食べて機嫌はいいです。
旦那をないがしろにするとさらに体調不良アピールしてきて不機嫌になるので対応が難しいです、、、
4人目妊娠中👧👧👦👶
人の旦那さんに申し訳ないですが、大きな子どもですね😭
お疲れ様です!