![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまなかレディースクリニックで妊婦健診受診した方へ。妊娠中に腹痛やめまいがある場合、受診可能でしょうか?やまなかで出産を考えており、仕事が忙しく体調不良が続いています。受診するべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
栃木県小山市のやまなかレディースクリニックで妊婦健診受診したことある方に質問です。
妊婦健診までの期間中、腹痛とかで受診は可能でしょうか?
現在妊娠中で、やまなかレディースクリニックで出産を決めて前回1回目(初診)の妊婦健診受診しました。
次回は12月2週目です。
仕事が重労働で、休憩も取れず、人手不足です。
人手が足りないことから休日出勤が多く、配属先の異動も仕事の配慮も困難と言われました。
つわりはなく過ごしていたのですが
連日の腹痛、めまい、動悸があります。
妊娠初期症状と言われたらそれまでなのですが母健カードとか書いてもらうことって可能でしょうか😥?
やまなかの先生がまだよくわからず受診しようかあと2週間我慢しようか迷っています。
やまなかに受診されたことある方いましたらアドバイスください。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
こんばんは♪
今現在、通っています。
たぶん、先生に相談すれば書いてもらえると思います。ただ男の院長先生だと、口下手でシャイな事から冷たい印象が感じられて躊躇してしまう時が私はあります😅でも、奥様の女医さんだと親身になってお話を聞いてお薬なども出してくださいます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。院長先生しかお会いしたことなく、受付の方からも特に説明がなくよくわからずでした…😥
院長先生以外は指名制なのでしょうか?
それとも予約した日に
どちらかいらっしゃる方が診察するという感じなのでしょうか😥
ママリ🔰
私も女医さんの方は、朝9時30分からの予約の時に運良く当たる感じで、今まで3回ほどしか当たったことがありません💦ただ、小さいお子様がまだ居るようですので午後の診察は院長先生が全てやられているようなイメージです😢山中は、受付の方もそうですがこちらが質問しない限り、あまり説明などしてくれません💦指名はやってないと思います、、助産師さんなどは良い方ばかりなのですが、質問してもあまり答えて貰えないと2人目の時は検診などのスケジュール調整などが大変でした😢
はじめてのママリ🔰
運が良ければなんですね😥
そうなるとなかなか難しそうですね……、
何度も質問すみません。
妊婦健診以外のイレギュラーな受診は病院に電話してから受診でしょうか?
それともアプリの「産科」の欄を選んで受診しますか😥?
ママリ🔰
お返事が遅くなりすみません🙇♀️
平日、朝早く受診できればチャンスはあるかと思います。でも院長先生に蕁麻疹が出てしまうとお伝えしたところすぐにお薬は出してくれました!
私は妊婦健診以外で予約した事が無いので分からないのですが、受付の方の対応を聞いているとお電話で話してから予約を取った方がスムーズに進むかと思います💦予約が間違っていたりすると当日受付はしてませんって感じでやむ無くお帰りになってる方を見た事があります😢