※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

義両親と同居している方、同居前にこれだけは夫や義両親に約束してもら…

義両親と同居している方、同居前にこれだけは夫や義両親に約束してもらえば良かった…!又は約束してもらって良かった!と思うことはなんですか?

今すぐではありませんが敷地内同居ほぼ確定で義実家は農家さんです。
夫は末っ子長男でお姉さん2人。
義両親・夫ともにややベッタリ気味で家族の集まり事も多いです。
私は鬱やストレスによる身体的な病気の通院経験もあり、その際義家族の理解が少し薄かったため不安です。

夫の性格上、先に約束させないとあの手この手で色々強要してくるので経験者の皆さんお力添えをお願いします。

「長男の嫁なんだから少しは我慢してー」など質問の答えではない答えはいりません。

宜しくお願いします。

コメント

べびのすけまま

敷地内同居の確定がほぼなら同居拒否しては?

実家が敷地内同居でしたがおばあちゃんとおじいちゃんは自分の家かのようにうちに来てました。ご飯も一緒。
父は自分の親だからなのか何も言わず、むしろ親孝行だと。
母はどんどんやつれました。

家族の集まりもおおいなら余計ご飯一緒に食べるとかあると思いますよ。

私の旦那長男で義両親に同居も敷地内同居も提案されましたが拒否しました。
よっぽど当たりの義でない限りうまく行くはずありません。
ましてや鬱の理解が薄いなんて。
苦労しますよ。そんなあなたを見て子供もストレスたまります。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うわぁー…最悪ですね…。
    実体験を元にしてのお話し大変参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 11月25日